自分は、今作がモンハンシリーズ初経験なのですが、オンラインにも挑戦してみようかと思っています。
それにあたって、オンラインをプレイしている人から見ると、シングルプレイをどの辺まで進めてからオンライン参戦した方がいいですか?
大体でもいいので、目安として教えてくれるとありがたい限りです。
※ちなみに参戦予定なのは初心者向けのエリア(?)です。
それにあたって、オンラインをプレイしている人から見ると、シングルプレイをどの辺まで進めてからオンライン参戦した方がいいですか?
大体でもいいので、目安として教えてくれるとありがたい限りです。
※ちなみに参戦予定なのは初心者向けのエリア(?)です。
ホワイトシャーク
2009年08月15日 02:55:52投稿
あまりにもすぐに倒されてしまうのは、周りに迷惑がかかるので操作などをオフで慣れる必要はありますが、基本的な事を出来れば関係ありますよ。又、いきなり上級者用のクエストは出来ない様になってますし。
※オンには、色々な人がいます。モンハン3は低年齢層に向け発売されてますので低年齢のユーザーは多く、上手い人には媚びを売って下手な方には平気で誹謗・中傷行為を行う人は結構います。
自分の価値観を押しつけ、自分中心で発言される方もいます。
しかし、誰にでも下手や上手いはありますし、それを他人がとやかく言う事は気にする必要はありません(常識の範囲です)
すぐに倒されてしまったり、みなさんがくらわない攻撃をくらったり、有り得ない装備品で行ったりしなければ気にする必要はありません。
又、初心者 等の書き込みをすれば普通は問題はないですよ。
alustaro
2009年08月15日 11:58:46投稿
たくさんの回答、ありがとうございました!
水曜サイクロン
2009年08月15日 03:24:08投稿
取り敢えず村クエ制覇くらいはしといた方がいいと思います。
オンラインでは自分だけでなく味方の事も気にするくらいの余裕がないと周りに迷惑をかけかねませんし。
よく初心者で3死するかもしれないからといって狩りに参加せずに剥ぎ取りだけ参加するような輩もいますし、そういった人達は実際見かけると不快ですしね(´・ω・`)
アンチ☆クライスト
2009年08月15日 05:19:50投稿
オンラインは腕よりも礼儀が大切だと思います。
どんなに上手い人でも挨拶とか基本的な事出来なきゃ一緒にやりたくないですし。
チャチャブーメラン
2009年08月15日 08:59:48投稿
オフラインで太刀が作れるようになったら、オンラインに行って村と街を並行にやっていけばいいんじゃないでしょうか。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。