育て屋でポケモンを預けて子供が生まれると親の個体値を何個か受け継ぎますよね?
その受け継ぐ数は何個ですか?←質問1
質問2、♂か♀かどちらの個体値を受け継ぐんですか?
またメタモンがいる場合はメタモンの方を受け継ぐんですか?
質問3、色々な掲示板で見るんですが、何故皆6Vメタモンが欲しいのですか?
教えて下さい。お願いします。
多数の質問スイマセン。
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
全力
2008年02月28日 23:15:20投稿
2:両方です。♂と♀の6つずつの個体値の中から、ランダムで2〜3つです。
メタモンの場合でも同じです。
3:個体値はメタモンも引き継げる対象に入るので、V6だと高確率で高個体値のポケモンが生まれます。
海光
2008年02月28日 23:17:20投稿
6Vはありえません。最高3Vです。
さいれん
2008年02月29日 00:29:51投稿
一番多いのが2つで、その次に3つ。
一番定確率なのが1つです。
2:♂と♀両方の固体値をランダムに受け継ぎます。
メタモンの場合、♂(又は♀)とメタモン両方の固体をランダムに受け継ぎます。
3:全力さんと同意見です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。