ユーザー評価
82.8
レビュー総数 190件242
RPG | PS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:1
陽平・S 2008年08月06日 12:26:05投稿
けろろ総長 2008年08月07日 09:00:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
陽平・S 2008年08月09日 20:26:32投稿
akire 2009年06月17日 01:32:40投稿
回答数:3
SHUN34 2005年07月31日 14:53:21投稿
no1yacchi 2013年5月31日
81345 View!
zakurosu 2013年5月31日
9531 View!
ステキカット::yahoo 2013年5月31日
44154 View!
スポンサーリンク
けろろ総長
2008年08月07日 09:00:15投稿
武闘家→ 踊り子「マッスルダンス」→ 戦士「つるぎのまい」→ 盗賊「ぬすっとぎり」→ 踊り子「マホトラおどり」→ 羊飼い「ひつじのダンス」→ 武闘家「マトンアタック」→ 盗賊「きゅうしょづき」→ 笑わせ師「しのびわらい」→ 戦士「へんてこぎり」→ 羊飼い「みねうち」→ 魔法使い「ラリホーマ」→ 吟遊詩人「のろいのうた」→ 羊飼い「ひつじかぞえうた」→ 僧侶「スクルト」→ 吟遊詩人「やすらぎのうた」→ 武闘家「おたけび」→ 笑わせ師「しっぺがえし」→ 踊り子「ステテコダンス」→ 船乗り「せんじょうダンス」→ 魔法使い「いなずま」→ 笑わせ師「メダパニ」→ 吟遊詩人「コミックソング」→ 戦士「たたかいのうた」→ 船乗り「かもめがえし」→ 僧侶「ノアのはこぶね」→ 踊り子「しのおどり」→ 魔法使い「マホキテ」→ 武闘家「ほのおのいき」→ 船乗り「すいめんげり」→ 吟遊詩人「さざなみのうた」、魔法使い→ 盗賊「マホトラ」
以上の順番でいけば全て覚えれます。
熟練度が5になった時点ですぐに転職すればカンを取り戻す時の30回の戦闘でも熟練度を上げれるので無駄がないと思われます。
ただ、ストーリーを進めながらだとボス戦できつい時がたまにありますね。
武道家から始めるキャラと逆周りで吟遊詩人から始めるキャラとで分けると多少は攻守のバランスがあるかと思いますがその辺はお任せです(;^_^A
オススメ技は…
戦士+踊り子→つるぎの舞
吟遊詩人+戦士→たたかいのうた(スクルトの効果)
船乗り+魔法使い→いなずま(Disk2のクレージュでの熟練度上げに便利)
ですね。
長文読んでいただきありがとうございます
まだ、ドラクエ7はハマっている最中なので記憶は新しいです。
なんでも質問してくださいね(^O^)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。