ユーザー評価
82.2
レビュー総数 51件158
RPG | PS3
解決済み
回答数:2
Tバック 2010年07月15日 12:05:52投稿
プレイステーション3
VANISHING 2010年07月15日 12:31:42投稿
火龍円舞 2010年07月15日 12:41:55投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ぽとす 2010年07月12日 23:32:13投稿
回答数:1
こばとん 2010年07月11日 10:33:08投稿
NF700V 2010年07月14日 18:06:37投稿
無双の蛇 2013年5月31日
9803 View!
北斗南斗の拳 2013年5月31日
7838 View!
クノイサス 2013年5月31日
18445 View!
スポンサーリンク
VANISHING
2010年07月15日 12:31:42投稿
月姫を操作して戦いましょう
範囲回復あるので
非常に楽に戦えます
隙が有れば攻撃する程度で
月姫を操作する前に
白騎士→太陽王
龍騎士→黒騎士
と一度攻撃しておきましょう
火龍円舞
2010年07月15日 12:41:55投稿
私はレベル55でクリアしました
私の場合は
白騎士を操作して
・命令は、集中攻撃
・作戦は、回復優先
・まずは黒騎士から倒しました
・ユウリとシーザーにヒルポ3を10個持たせて
・マナポも10個持たせておきます
白騎士は、突きを主に
脚を攻撃してダウンさせます
ダウンしたら、そのまま頭を突きで攻撃
倒したら今度は
太陽王を、斬属性を主にして脚を攻撃
ダウンをとったら頭を攻撃
コレで倒しました
この後まだ2回ボス戦があります
2回戦目以降は
レナードと、アークナイト以外の騎士が使えなくなります
2回戦目はアークナイトが使えると楽です
アークナイトに変身して
範囲攻撃を連発してれば
2〜4分ほどで倒せます
3回戦目は、何となくですが
騎士対してダメージがデカい気がします
なので
だからアークナイト無しで、ガチで行くのが良いと思います
3戦目のボスは、弱点が無くて
斬属性以外に全てに耐性があったはずなので
斬主体で攻撃することをオススメします
オススメは、斬属性のMP消費技です
コンボだと途中で止めれなくは無いですが
できるだけ止めたく無いので
ピンチの時の回復が間に合わない時があります
なので、コンボはラストスに畳み掛けるまでは控えた方が良いです
3戦目で回復が間に合わない場合は
あまりオススメ出来ませんが
回復役のNPCの武器を外して
命令で、敵から離れろにするのも
良いかもしれません
後、3戦目は
2戦目のメンバーで
引き続き戦うので
2戦目のメンバーには
回復アイテムを色々持たせておくと
楽になります
3戦目のボスは
魔法属性にも耐性があるので
無属性の攻撃で戦わないと
正直キツいです
長文失礼しました
クリア頑張って下さい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。