ユーザー評価
86.9
レビュー総数 213件254
RPG | PS2
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:3
アルテルナータ 2009年06月20日 23:03:09投稿
盗賊王の大宮殿
オトモメラルー2 2009年07月07日 18:18:07投稿
hiroki::google 2009年07月28日 14:07:20投稿
白いイナズマ 2012年01月26日 14:35:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ミルドラ 2006年11月10日 20:34:58投稿
回答数:1
正式採用機械槌 2006年06月03日 22:18:42投稿
720 2006年06月17日 14:34:40投稿
メタリック魔人 2013年5月31日
8275 View!
背中に昇りゆく龍 2013年5月31日
41493 View!
たたら 2013年5月31日
11447 View!
スポンサーリンク
オトモメラルー2
2009年07月07日 18:18:07投稿
スライムエンペラーを捕獲
ケダモンがでてきたら、捕まえてがったい
これでいけます。
hiroki::google
2009年07月28日 14:07:20投稿
モンスターは樹氷の竜・ベホイミスライム・メタルハンターがおすすめです
白いイナズマ
2012年01月26日 14:35:39投稿
丸裸の状態から全100階ものフロアを乗り越えなければならないので、難易度はかなり高いです。まず、カンダタ遺跡昼の間から攻略を始めます。仲間はマヒャドぎりを使えるつかまる系の合体が出来るモンスターを連れていきましょう。カンダタ遺跡昼の間→カンダタ遺跡夜の間→盗賊王の迷宮15階と進み、盗賊王の大宮殿に入ります。道中ゴールドは絶対に拾わないようにしましょう。ある程度レベルが上がっていれば、序盤の敵には苦戦しないので秘密の通路にはドンドン入っていきましょう。落ちているアイテムの種類はとても多いので、識別は早めに済ませましょう。武器はメタルキングの槍が、盾は大おやぶんの盾がオススメです。また、強化の壺と合成の壺を入手しやすいので、それらを使って装備品を強化しながら、最下層を目指しましょう。また、95階あたりから何故かモンスターハウスによく出くわすので、ゲルダクイズなどで聖域の巻物を入手しておくと安心です。ボスのカンダタは、大勢の子分を引き連れているため、数に押されがちです。直前にあやしいかげを仲間にしておくと戦いやすくなります。ボス戦でも、聖域の巻物は有効なので、聖域の巻物は出来るだけたくさん集めておきましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。