ユーザー評価
90.5
レビュー総数 2243件3126
アクション | 対戦・格闘 | その他 | Wii
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALはこちら
解決済み
回答数:5
光秀ファン 2008年03月19日 09:51:05投稿
さいれん 2008年03月19日 11:43:03投稿
Mr.植木 2008年03月19日 10:26:23投稿
LOSTSOUL 2008年03月19日 11:15:50投稿
ルイーギ 2008年03月19日 15:52:47投稿
TRIO 2008年03月19日 17:06:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
遊星1119 2010年06月22日 18:23:45投稿
回答数:4
ブルーロード 2008年04月03日 20:55:16投稿
☆ジジ☆ 2008年02月11日 19:17:13投稿
BRAWL 2013年5月31日
1189 View!
紫苑の花 2013年5月31日
496 View!
珠呂 2013年5月31日
809 View!
スポンサーリンク
さいれん
2008年03月19日 11:43:03投稿
1:コンボ
2:ガード、緊急回避
3:隙の無い技
4:自分のペース
5:復帰
一応説明をしておきます。
まずコンボは重要だと言うのは分かりますね。
2のガード、緊急回避は相手の攻撃をなるべく受けない事。吹っ飛びやすいキャラならなおさらです。
3の隙の無い技は攻撃される隙を与えない事。ガード、緊急回避もこれの類です。
4の自分のペースは重要性が無さそうに思えますが、
相手に何の策も無く突っ込んでいくのは帰って返り討ちにあいます。
間を置いて焦れてきた所を攻撃するのが自分のペースの役割です。
最後に5の復帰は基本中の基本。特にアイクなどは復帰する場合に居合い斬り(→スマッシュ)を使わないとなかなか届きませんので。
Mr.植木
2008年03月19日 10:26:23投稿
これらが出来るようになれば、結構強くなれるかなぁと思います。
LOSTSOUL
2008年03月19日 11:15:50投稿
ルイーギ
2008年03月19日 15:52:47投稿
(スティックを一瞬だけ倒すとキャラがダッシュで止まるときの
隙を出さずに距離調整をできるテクニック)
空中からの奇襲やダッシュ攻撃をかわすことが出来ます
さらにダッシュで止まるときの隙が出来ないため
そこから横スマッシュなどが出来ます
TRIO
2008年03月19日 17:06:05投稿
1.ガード(緊急回避・空中回避)
2.ステップ
3.小ジャンプ
4.ガードカウンター
5.崖絶
といったところです。
やっぱり守りのテクは重要ですよね^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。