ユーザー評価
89.4
レビュー総数 38件264
アクション | 対戦・格闘 | PSP
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:7
智夫 2009年12月15日 15:12:53投稿
PSP
アンチ 2009年12月15日 15:52:25投稿
MENタイ5 2009年12月15日 19:53:04投稿
しゃしょー 2009年12月15日 21:10:30投稿
EDDIE 2009年12月16日 12:24:44投稿
風闇 2010年01月03日 21:42:42投稿
おなか満腹 2010年02月08日 16:31:26投稿
おなか満腹 2010年02月08日 16:32:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
жポセイドンж 2010年01月07日 10:41:19投稿
回答数:1
アレンとティキ 2011年02月09日 17:26:13投稿
回答数:9
羅依夢 2009年12月22日 17:05:40投稿
InI814XD 2013年5月31日
27395 View!
suzunone 2013年5月31日
32948 View!
けいおんカオス 2013年5月31日
8577 View!
スポンサーリンク
アンチ
2009年12月15日 15:52:25投稿
2000:エクシア、ヴァーチェ、インパルス
1000:シャアザク、ケンプファー、EZ−8
とりあえず各コスト3機ずつ挙げてみました
MENタイ5
2009年12月15日 19:53:04投稿
初心者なら
3000:V2、ウイングゼロ、デスティニー
2000:ガンダム、百式、インパルス
1000:ガンキャノン、ビギナ・ギナ、デュエルAS
辺りが使い易くてオススメですよ。
しゃしょー
2009年12月15日 21:10:30投稿
3000コス
DX、GX、デスティニー
2000コス
F91、インパルス、暁、ストライク、エクシア、ヴァーチェ
1000コス
ガンキャノン、Ez8、イージス、アッガイ
DXとアッガイは個人的にです(笑)
EDDIE
2009年12月16日 12:24:44投稿
ネクストダッシュの正確性は言わずもがなですが、着地ずらしの説明と着地取りの説明をさせていただきます。
まず、着地ずらしとは、ですが、今作は非常に各機体とも動きが速くなり、さらに攻撃時の隙をキャンセルすることができるようになっています。そのためむやみやたらに攻撃しているのではなかなか攻撃は当たりません。しかし、唯一絶対になくすことのできない大きな隙もあります。それが「着地」です。つまり、相手はこの絶対の隙を狙って攻撃してくるわけですから、そこを回避できるスキルが必要になってくるわけです。主な方法としては、
・着地する前にできる限り敵機から離れる
・空中でブーストボタンの押したり離したりを繰り返すことによって、着地を分かりづらくする
・着地直前に自分が浮き上がる攻撃(ゴッドのメインなど)をする
などが一般的ですが、ほぼ2つ目の方法です。これは所謂「フワフワ」と呼ばれ、強くなるための必須スキルとなります。
また、着地取りの説明ですが、これは着地ずらし同様、「自分の隙が着地なら相手の隙も着地である」という発想からきています。方法としては銃口補正のきつい武装(ZZのCSなど)や誘導のきつい武装(ガンダムのバズーカなど)を、相手の着地寸前に撃つことです。が、フワフワと違って慣れてしまえば無意識のうちにやってます。
そのため、この3つの練習をするための機体でなければならないのですが、となると、かなり数が制限されてしまいます。
ランク付けさせてもらうと
1、初代ガンダム(フワフワ性能・武装、すべてにおいて強力)
2、キュべレイ(フワフワ性能異常・そこそこ使いやすいメイン)
3、ユニコーン(メインリロードができるため、ネクストダッシュの練習にもってこい)
などが上げられます。
上の方々で、地走機を上げられている方もいらっしゃいますが、慣れないうちは相当きついのでやめましょう。
風闇
2010年01月03日 21:42:42投稿
おなか満腹
2010年02月08日 16:31:26投稿
2000 ガンダム ジオング Zガンダム 百式 ZZガンダム サザビー
ガンダムシュピーゲル ノーベルガンダム ガンダムナタク ガンダムFb
1000 シャア専用ザク ビギナ・ギナ ヴィクトリ—ガンダム イージスガンダム
です。
おなか満腹
2010年02月08日 16:32:46投稿
1000 ガンダムEz8もですぅぅぅぅ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。