解決済み
回答数:2
じゅんkun
2009年10月27日 02:17:15投稿
皆さんが、使いやすいと思う戦艦を教えてください。
自分は、ミネルバ第一候補とし ...
皆さんが、使いやすいと思う戦艦を教えてください。
自分は、ミネルバ第一候補としてますが、ソレイユどうですか?
教えてください。
追伸
ソレイユなんですが、使ってみたら攻撃とIフィールドはよいのですが、MSの発進の際
攻めたい方向に後ろ向きに配置しないと、ダメというのは(思うように配置できないというか思ったところとは逆方向に配置される?)どうなんでしょうかね。
合わせて教えてくださいです
自分は、ミネルバ第一候補としてますが、ソレイユどうですか?
教えてください。
追伸
ソレイユなんですが、使ってみたら攻撃とIフィールドはよいのですが、MSの発進の際
攻めたい方向に後ろ向きに配置しないと、ダメというのは(思うように配置できないというか思ったところとは逆方向に配置される?)どうなんでしょうかね。
合わせて教えてくださいです
蘇桜
2009年10月27日 04:17:39投稿
ソレイユのMS発進は確かに不便ですね。フリーデン2も同じだし…
ネェル・アーガマはどうでしょう。カタパルトデッキが前後にあるので、どちらにも展開可能です。
武装が全てビーム兵器なのが辛いですが、攻撃力は高いです。その分燃費が悪い…
私は個人的趣味でアークエンジェルを使っています。斜め前方にも攻撃範囲があるので、意外と便利です。
じゅんkun
2009年10月27日 12:14:13投稿
自分もSEEDファンなので、アークエンジェル買ってデュートリオンビーム発信機買おうかなwww
一番いいのは、ダブルオーがあるからせめてプトレマイオス?(通称トレミー)があればよかったのになぁ(無いけど><;;)と思うこの頃です。
ありがとうございました
GUNダム好き
2009年10月27日 11:21:57投稿
支援攻撃はミネルバが一番使いやすいです、範囲が広い[横幅7]ですし。「デュートリオンビーム発信機搭載」もいい、援護役としては一番良いと思います。
ソレイユはサイズがLなのにユニット搭載数が最大9機だし、Iフィールド(強)もあるのでビーム攻撃には強いし「自分で戦っていく戦艦」と言う印象です。拡散ビーム砲は使いやすいしLOCK数8ですし、まあ実弾兵器が対空機関砲だけと言うのは少し不満かもしれませんが。
小回りがきくのはフリーデン2でしょうか。ユニットの発進が後ろという以外は使いやすいかと思います。何気に地形適正が宇宙、空中ともにAというのもポイントが高いです。
宇宙だけならドゴス・ギアも良いかな。
発進は射出口が7つもあるのでユニットの移動力が乏しくてもまず困らないでしょう。
攻撃手段も何気に豊富ですし。
ドゴス・ギアがデカいのでイヤならアイリッシュ(ラーディッシュ)が同じような感じで小さくなり使いやすいです。ただ、「ミノフスキー粒子散布可能」と「ビーム撹乱幕搭載」が無くなるのは痛いですが。
なんて色々上げておきながら自分はアークエンジェルを使っています。ラミネート装甲があるので結構ビーム攻撃に強いし、攻撃も豊富だし、MAP兵器もあるし。
友人はウルベ艦が強いと言っていました、名前以外は文句なしとも。まあ攻撃手段は確かに使いやすいですが、ビーム中心なのでステージを選ぶでしょうし、金があればソレイユの方がイイと思います。
じゅんkun
2009年10月27日 12:14:59投稿
自分もSEEDファンなので、アークエンジェル買ってデュートリオンビーム発信機買おうかなwww
一番いいのは、ダブルオーがあるからせめてプトレマイオス?(通称トレミー)があればよかったのになぁ(無いけど
ありがとうございました
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。