白猫プロジェクトを機種変更しようとしたのですがメールアドレスでログインでメールアドレスとパスワードを打ったのですがログイン出来ません 正確にはログインが出来ましたと出たあと ユーザー認証に失敗しました。お問い合わせ番号00001004
と出てきて
リトライしますか?
はい→同じ文章が出てきて無限ループ
いいえ→タイトルに戻りスタートしてみるとチュートリアルが開始
という流れになってしまいます…
正直学生の身で少ないお小遣いで課金もしていたりしていたのでなんとかしたいと思っているのですが対処法がわかりません(泣)
一応パスワードを忘れてしまった時のお問い合わせで秘密の質問などを送りましたがこれがダメだった場合のことを考えて行動しようかと思っています
直ったのなら直ったでそれでよし、直らなかったら運営に直接問い合わせることまで考えています
そこで質問したいのですが
1機種変更してログインに成功した場合スタートするとどこから始まるか(例:普通に始めた時のようにチュートリアルだけさせられるとか)
2運営に直接問い合わせる場合ユーザーの情報を与える時最低限情報提供したほうがいいか
僕は主人公の名前とランク、登録したメールアドレス、万が一登録したメールアドレスが違った場合の自分が登録した可能性があるメールアドレス、秘密の質問とその答え、白猫にした大まかな課金額、持っていたキャラクター
これら以外に提供した方がいい情報はありますか?
3パスワードを忘れてしまった時のお問い合わせや運営への直接の問い合わせはこちらが送ったあとどれくらいしたら返信が来るか
かなりの長文な上わかりにくい説明でしたがお答えいただけると幸いです…
よろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。