こんにちは。
最近白猫プロジェクトを始めたのですが、今まだ33連ひいて、リアム、シャルロット、ディーンという星4のキャラがでました!リアムとディーンはそのうち二回 でました!
?これって結構すごいことですか?
?リアムが最初にでて、60レベルくらいなのですが、このままリアム1人に集中して育てたほうがいいですか?
?初心者がやりがちなやってはいけないこととかってありますか??
例えば武器ガチャは最初は引かないほうがいいなどききました!
?最後に全体的なアドバイスを!
一度になんども質問してすみません(T_T)
本格的に白猫始めたいのでよろしくお願いします!^ ^
ゲスト 2016年07月21日 05:22:03投稿
始めたばかりでキャラ数が少ないので被らない方が良かったですが、33連で星4、5人はいい方ですね。
?リアムが最初にでて、60レベルくらいなのですが、このままリアム1人に集中して育てたほうがいいですか?
最初は一体100レベルに育てることを目標にしましょう。
協力では100レベルじゃないだけで抜ける人もいるので^_^;
?初心者がやりがちなやってはいけないこととかってありますか??
協力バトルでホストの場合抜けてしまうとゲストの方も全員と接続が切れてしまうのでダメです。
協力バトル最中では充電20%警告や攻略サイトみようとホームボタンを押すだけで接続が切れるので気おつけましょう
あと入手個数が限られているイベントルーン今だと武勲のルーンなどはお金が無いからって売ってはダメです。イベント系のものは出来るだけ売らないでください
まだ何かある気がしますが、思い付いたら追記します。
?最後に全体的なアドバイスを!
白猫でやる事は
イベントの建物レベル上げやタウン、イベントの島を期間内にクリアする事が大事です。
なので最初は通常のストーリーはスルーしてください
キャラガチャは
フォースター、限定、フォースターとの入れ替え限定と3種類あって、強キャラを狙うならフォースターはスルーして入れ替え限定の時にガチャを引くと賢いです。
質問主さんが言っていたように最初は武器よりはキャラガチャを回す方がイベントで剣のみのパーティーとか言う縛りクエストがあるので全職を集める方がいいですね。バリアントに関しては出たばかりで持ってない人の方が多いので縛りはまだ来ないかと
あとルーンは協力バトルの方が沢山貰えるのでルーン集めは協力バトルで、言っても遅いかもしれませんが今日、21日16時に協力のジュエル、虹のルーンの欠片の報酬リセットがあるので16時までにクリアする事を優先した方がいいですね
恐らくこんな感じだと思います。分かり難いと思いますが、参考になれば........幸いです。
ゲスト 2016年07月22日 00:21:29投稿
?とりあえず1人キャラをレベル100にしておくと攻略が楽になります
しかし1人ではクエストのクリアは難しくなってきますのでディーンとシャルロットを鍛えましょう。2人とも強く、特にシャルロットは打属性なので斬属性のリアムやディーンがダメージを当てにくい敵を倒せるのでオススメです
リアムを鍛えたら協力クエストに行きます
獲得ルーン二倍書を使って4人協力クエスト クロスファイトとバトルフィールドを繰り返すとルーンが溜まりやすいです
この2つはどちらも星11のクエストなのでそこまでは普通に進めてください
手に入るルーンの色は
クロスファイト”
⇒黄、橙、紫
“バトルフィールド”
⇒赤、青、緑
?武器ガチャは最初引かないと言いますがキャラが出たなら全然引いてokです
むしろ星4武器ないと攻撃力が辛いのでキャラがそれなりに出たなら回したいところです
ただシャル、リアム、ディーンの武器の出るガチャはまだ更新されてないので更新されてからにしましょう
ガチャで狙いの武器をとるのは難しいですがガチャで手に入った星4武器とプレゼントクエストやイベントのサブミッションコンプでたまに貰えるメモリアルソードを合計4個出せば欲しい武器一個と交換出来ますので活用して下さい
?とりあえず宿屋のレベルを上げてパーティのコストを上げます
並行して持っているキャラの職種の訓練所を建ててレベルを上げましょう チリも積もれば山となるので地道に
それからイベントは期間が短いので早めにプレイして可能ならイベント専用の建物も建ててレベル上げします
ストーリーは時間が空いた時にちょっとずつすればokです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。