ユーザー評価
87.1
レビュー総数 45件67
シミュレーション | その他 | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:1
ヨーロ 2008年04月22日 21:58:35投稿
処刑人 2008年04月24日 21:07:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
N9Qsn0cG 2014年02月10日 12:03:30投稿
回答数:0
ASURA 2008年04月17日 09:24:42投稿
Wiier 2008年03月28日 16:33:19投稿
しんぱち1016 2013年5月31日
8675 View!
SKb3mEyA 2013年5月31日
3889 View!
固い固体 2013年5月31日
5950 View!
スポンサーリンク
処刑人
2008年04月24日 21:07:21投稿
途中で博士が出てきて汚染がどうだとか未来がこうだとかと言って、
アドバイザーで出てきてトラベルしますか?って聞かれます。
道路と高密度区画が70%と言うのが苦労しました。
これでもか!と言うぐらいビルとビルの間の小公園噴水を潰して、
道路にしたりしました。もち大公園や病院学校も1/3潰しました。
プレゼントとかお城とか壊すことが出来ないものがあるので頑張って下さいね。
マップの半分を地価が上る時代の象徴とかお城とかを建てて住宅商業の拠点とし、
人口増加を目指してやっていきます。半分ぐらいいけば人口の点では十分かと。
その後、逆側には工業地帯を設置し商業と住宅を混合して設置します。
オススメなのが高密度3×3にしたら全部道路で囲い同じようなものを並べるんです。
網目のようになるしやたら道路が多くなるけどそれでいいんですよ。
鉄道は作りませんでした。
そしたら工業地帯と混合地帯に石炭発電所を等間隔で設置。
赤いのが半分以上行って汚染が広がったらその発電所も必要最低限の物にし高密度化。
あとはひたすら道路高密度区画以外の物を壊し変えてください。
クリア後に行けるのか行けないのかという質問ですが僕は分かりません。
なので僕は始めからやり直しました。
クリアさせずに行きたいのであれば予算設定で税金を上げてください。
高ければ自然と人も減っていきます。設定前にちゃんとセーブしてね。
何か問題があったら大変だからね。
ちなみに未来のステージはつまらなかったです・・・。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。