ユーザー評価
86.4
レビュー総数 41件217
テーブル/ボードゲーム | その他 | PSP
解決済み
回答数:3
YUBEL 2009年01月17日 01:05:04投稿
混沌幻魔アーミタイル
とぴとぴ 2009年01月17日 07:07:51投稿
BLACkACE 2009年01月17日 18:27:12投稿
HEROsDRGON 2009年01月18日 01:33:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
デリア 2009年01月20日 21:16:54投稿
エンタリョウ 2009年03月07日 19:57:53投稿
頂の座ヘカテー 2009年01月23日 22:24:19投稿
ツナカン 2013年5月31日
9752 View!
hansode 2013年5月31日
5777 View!
闇氷の瞳 2013年5月31日
6475 View!
スポンサーリンク
とぴとぴ
2009年01月17日 07:07:51投稿
そのために簡単で手札にウリアとラビエルがいれば両方出せるコンボを紹介します。
そのコンボに必要なのは<トーチ・ゴーレム(悪魔族)>と<洗脳解除(永続罠)>の2つを用意します。
まずトーチの効果で自場に悪魔族のトークン2体と相手場にトーチを特殊召喚します。
そこで洗脳解除を発動すると、トーチが自場に帰ってきます。そこでラビエル召喚が完了。そのあと役目を終えた洗脳解除を他に2枚永続罠があればウリアを出せる。そんコンボを使って早速2体幻魔を出せました。ちなみにラビエルの際はトーチ以外に<幻銃士(悪魔族)>か<ジャイアント・ウイルス(悪魔族)>を使えばいいのでラビエルは比較的簡単に出せます。ウリアの方は洗脳解除のほかに<メタル・リフレクト・スライム(永続罠)>や<スピリットバリア(永続罠)>で守りを固めると完璧です。
最後にハモンですが、これは説明不要です。永続魔法は罠と違いすぐに出せ、壁としては宝玉獣を使えばいいので、幻魔の中では一番簡単です。ちなみに私のお勧めは<強者の苦痛(永続魔法)>がお勧めです。平和の使者やレベル制限B地区もいいのですが、ウリアとラビエルがいる状態だと攻撃ができないので入れるなら小数で。
さてこんな感じで出せるのが理想的ですがズルイ手でいくと、おろかな埋葬で幻魔を墓場に行かせたらファントム・オブ・カオスでコピー、そのままアーミタイルに持って行ったり、ゲームオリジナルで<暗黒の召喚神(悪魔族)☆5 このカードをリリースすると墓場の幻魔を召喚条件無視で特殊召喚>等もあるのでお任せします。
あと幻魔は各2体ずつ、ドロー強化にはこれもオリジナルで<失楽園(フィールド魔法)フィールドに幻魔がいる時そのコントローラーは1ターンに1度2枚ドローできる>も忘れずに じゃないと手札事故がひどいのでw。
最後に見にくく長文失礼しましたが使ってもらえたら幸いです。
下に幻魔3体のパック書きましたので後は頑張ってください。
・ウリア—ワナワナ罠
初期パックの1つ罠・ビギナーの収集率が50%以上で出現
・ハモン—フィールドをてのひらに
初期パックの1つ魔法・ビギナーの収集率が50%以上で出現。
・ラビエル—悪魔のフルコース
レベル43以上、チャレンジの達成率50%、タイタン、ユベル(DU)とのパートナーパック。D3オベリスク・ブルー男子生徒とのパートナーパック
(ちなみにこのパックはほとんどの悪魔族、悪魔の召喚神も入ってます)
BLACkACE
2009年01月17日 18:27:12投稿
HEROsDRGON
2009年01月18日 01:33:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。