法則がわからなくて爆発しそうです。
再プレイ→リンチだけどがんばる→Aランク→はじけてまざれ!
いつもこんな感じです。プレイ中の何に影響しているんでしょうか?
やっぱりトゲゾーから逃げるようなチキンの2位キーププレイでは取れないでしょうか?
でも、1位キープだと150cc以上ではフルボッコになりますし・・・
法則がわかる方、お願いいたします。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年4月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370516463 |
ダークペプシ
2008年04月15日 19:55:13投稿
あれは反則ってゆうか、相手のカート、バイクの方が性能が良い感じしますよね
僕は150ccでもとにかく1位をキープして、トゲゾーがきたら後ろのカートを巻き込む戦法を使ってます
でもキノコキャニオンでキノコがいっぱいあるところでトゲゾーがきたら終わりですけど…
とにかく巻き込むことを考えれば良いです!
沖田十三
2008年04月15日 21:08:50投稿
しかも今回ダブルダッシュよりトゲソーの確立低いし、POWブロックはスリップの瞬間ウィリーでスピード落とせずにいけるのでCPだけがスピード落ちている間にさらに突き放せれると思いますよ
まぁドライブテク身につけるならとにかく練習あるのみですね
ちなみに超オススメマシンはDKのスタンダードバイクLですね
慣れたら、ワリオバイクと同じ格好したDKのバイクです
にんてんファン
2010年01月10日 21:04:47投稿
・1位を保っていた時間の長さ
・悪路を走った時間の短さ
・アクションを決めた数の多さ
・落ちた数の少なさ
・そのコースをゴールするまでの時間の短さ
によって決まっているようです。
にんてんファン
2010年01月10日 21:09:07投稿
まちがいがありました。
・1位を保った時間
・ドリフトの回数
・悪路の走行時短
・アクションの回数
によって決まっています。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。