某攻略サイトなどを見ていると、武器についている状態異常のLvによって
変化するのは、効果時間の長さだけのようですが、
(即死などの特殊効果は確率が変化するようですが)
発動確率も変化するのでしょうか?
また、インフラをしていると、他の人が使っているナックルの
セイクリッドダスターなど一部の武器で、ものすごく高い確率で
氷になっていることがあるように思えるのですが(あくまで体感ですが)
武器によっても確率が変わったりするのでしょうか。
ナックルはそもそも攻撃回数が多いので効果がでやすい、というのは
解るのですが、、
ECを使うタイミングに悩んでいるので、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
変化するのは、効果時間の長さだけのようですが、
(即死などの特殊効果は確率が変化するようですが)
発動確率も変化するのでしょうか?
また、インフラをしていると、他の人が使っているナックルの
セイクリッドダスターなど一部の武器で、ものすごく高い確率で
氷になっていることがあるように思えるのですが(あくまで体感ですが)
武器によっても確率が変わったりするのでしょうか。
ナックルはそもそも攻撃回数が多いので効果がでやすい、というのは
解るのですが、、
ECを使うタイミングに悩んでいるので、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
c0mputer77
2010年01月04日 18:22:04投稿
確実な答えではありませんが、Lvによって確立は上がると思うのですが・・・
僕は即死武器2種類使っていたときがありましたが、
Lv3と2では結構違いました。
セイクリッドダスターはLv2ですが、あなたの言うとおり
回数が多いため発動やすいのかと思います。
ですが、イグザムはLv1なのにかなりの確立で凍らせていました。
しかしそれは相手のLvが低かったからかもしれません。
実際よくわかりませんが、相手のレベルや属性などもかんけいするのでは?
ECは自分の「使いやすい」とか「かっこいい」とかで決めてももいいとおもいます。
レベル上げれば大して変わらないと思いますし。
ぺんち
2010年01月04日 18:40:10投稿
即死などの「特殊効果」はLvが上がると同時に確率も上がると、
某サイトにも書いてあるのですが
氷や電気、マヒといった「状態異常」の方は効果時間が延びるとしか
書いていないんですよね、、
僕もイグザムはかなり凍るように感じました。
ですが相手と自分のLv差は考えたことがありませんでした。
とても参考になりました!ありがとうございます。
他の方の回答も聞いてみたいので、もう少し待ってみますね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。