ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件4431
コミュニケーション | ニンテンドーDS
どうぶつの森アプリはこちら
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:7
ばずーか 2006年08月13日 12:22:04投稿
ウルトラキノコ 2006年08月13日 12:26:28投稿
流華 2006年08月13日 12:28:24投稿
ファイヤーマリオ 2006年08月13日 12:37:33投稿
究極超魔王 2006年08月13日 13:26:08投稿
エイデイル 2006年08月13日 15:37:33投稿
破壊龍 2006年08月13日 20:08:58投稿
迅三 2006年08月14日 10:09:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
テテテ帝王 2008年04月06日 23:00:10投稿
回答数:4
ゲーム大好きメルモ 2008年03月26日 13:21:09投稿
原子爆弾XX-75 2006年08月12日 16:42:19投稿
☆ライム☆ 2013年5月31日
8032 View!
seruhiko 2013年5月31日
1533 View!
さんま 2013年5月31日
1496 View!
スポンサーリンク
ウルトラキノコ
2006年08月13日 12:26:28投稿
流華
2006年08月13日 12:28:24投稿
よく知らないのですみません。
単に村荒らしを村に入れなければいいのではないでしょうか?
ファイヤーマリオ
2006年08月13日 12:37:33投稿
通信する前にメールなどで相手がいい人か?荒らす人か?よく判断してから
「ともだちコード」を教えて通信する。
一度村を荒らした人は二度と、村に入れない。
門は開きっぱなしにしない
自分も以前に村を荒らされたことがあるので
気をつけています。
究極超魔王
2006年08月13日 13:26:08投稿
1、強制お開き
2、DS閉じて通信を強制終了
をやれば荒らされませんけど、
2はオススメできません。
DS同士で村荒らしがきた場合も同じですけど・・・。
残念ながらなくなりはしないと思う。
善人が居れば自然と悪人も出る。
ということだと思う。
エイデイル
2006年08月13日 15:37:33投稿
破壊龍
2006年08月13日 20:08:58投稿
迅三
2006年08月14日 10:09:30投稿
僕はあるサイトで改造家具売ってくれるっといっていた詐欺師のむら
いって80万おいた瞬間おひらきされた。
まぁおひらきとでた瞬間にリセットしたけど
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。