村クエ☆5の「危険物、取り扱い注意!」ができません!
火薬岩を持ったとたんに敵がウジャウジャでてくるんでうっとうしいんですよね
簡単な方法があったら教えてください
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
サロン
2006年08月25日 21:22:36投稿
ぬをわ
2006年08月25日 21:22:56投稿
スーパーDX
2006年08月25日 21:23:05投稿
レッドトマト
2006年08月25日 21:24:08投稿
エリアにグラビがいても意外と大丈夫だったりしますよw
上田臭氏
2006年08月25日 21:34:08投稿
ファンガー
2006年08月26日 01:23:06投稿
N/Y
2006年08月26日 06:50:03投稿
ナラ
2006年08月26日 12:49:41投稿
遊里
2006年08月30日 14:53:08投稿
まず、運搬の達人、余裕があったら自動マーキングのついてる装備でいきます。
アイテムはクーラードリンク、強走薬(もてるだけ、あったらグレートでも)
クエスト行きます。
エリア8ついたら、↑のアイテム飲んでください。
火薬岩とったらエリア7いきます。
イーオスまみれですので、壁側、向かって左を走ってください。
といってもスライドでぶつかる事あるので臨機応変で^^ジグザグで
あたしはエリア5いきましたので、そっちの攻略で。
エリア5はブルファンゴです、これは向かって右側と壁沿いに走ってください、もたつかない限りくらいません。
で、エリア4はイーオス、これは運なので、カメラで回り見ながらジグザグに、上手くいけばいのですが、ぶつかったらダッシュで岩取りに行って下さい。
上手く抜けたらエリア2で、これ、真ん中くらいまではまっすぐ走って大丈夫です、あとはジグザグで、
見事抜けたらクリアです。長くなりました^^;申し訳。
ちなみに、グラビいたらなるべく違うルートのがいいかと、
エリア6通るのは問題ないので。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。