ユーザー評価
86.5
レビュー総数 189件688
コミュニケーション | Wii
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:4
毒蜘蛛捜索隊 2008年12月17日 19:02:16投稿
木 育たない場所
士郎 2008年12月17日 19:27:40投稿
ルイヨシ 2008年12月17日 20:03:33投稿
論公夫さん 2008年12月17日 21:24:03投稿
緑のヨッシー 2008年12月19日 22:28:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
優威 2008年12月14日 13:15:20投稿
回答数:1
肉より魚 2009年02月01日 21:47:34投稿
回答数:3
パワメジャ 2008年12月02日 21:09:26投稿
遅刻魔人 2013年5月31日
21241 View!
番長マスター 2013年5月31日
16796 View!
yuu@8711 2013年5月31日
2402 View!
スポンサーリンク
士郎
2008年12月17日 19:27:40投稿
3マスに中心の1マスを空けて植えても育ったことがあるので・・・
ルイヨシ
2008年12月17日 20:03:33投稿
このような場合は何らかの条件が満たしてないのだと思われます。
論公夫さん
2008年12月17日 21:24:03投稿
ヤシの木は海辺近くではないと必ず枯れます
それと針葉樹は確か村の北じゃないと枯れます
緑のヨッシー
2008年12月19日 22:28:04投稿
Q木が育つ育つ条件を満たしていても木が枯れる場所があるってどこかのサイトにあったのですが本当ですか?
つまり、木が育つ条件(最低条件、常識的な条件)を満たしていても木が枯れる場所。
木が育つ条件は、まず周りに物がないこと。針葉樹なら村の北部、椰子の木なら村の南部。
それを満たしていても、木が枯れる場所があるということは本当ですか?
ということですね。
Aあります。
普通の広葉樹を植えるとします。近くには全く物がありません。しかし何度やっても育たない場所があります。そこには絶対育ちません。予めそこには木が育たないを決まっています。
諦めてください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。