最近気が付いたのですがポケモンに性格があると知りました。
これは何か意味があるのでしょうか?
もしあったらどの性格が良いのか教えて下さい!
あと個体値もあるとの事ですがこれはどんな物ですか?
分かる人がいたら教えて欲しいです♪
これは何か意味があるのでしょうか?
もしあったらどの性格が良いのか教えて下さい!
あと個体値もあるとの事ですがこれはどんな物ですか?
分かる人がいたら教えて欲しいです♪
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2012年6月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他のバージョン | ポケットモンスターホワイト2 |
天元突破
2012年06月28日 12:52:02投稿
性格によってステータスが1つ上がりやすく1つ上がりにくくなります。
判断方法はポケモンのステータス画面(HP以外)を見たときに赤色で書かれてるのが上がりやすく、青色で書かれてるが上がりにくいです。(例、控えめ:特攻↑攻撃↓)
個体値については、まぁ隠しステータスみたいなものです。
個体値はHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さ全てにあり数値は0〜31まであります。(ポケモンの個体値はステータス画面を見ても確認できません。サイトなどの確認やジャッジによる鑑定のみ分かります)
31の場合がその個体値の最高であり(俗に言うV)、ジャッジさんにみせ[一番いいのは〇〇!最高の力を持っている]と言われたらその能力はVって事になります。
・個体値が0と31の違いについて!!
例にLV1のキャタピーが二匹いるとします。
キャタピーAもキャタピーBもステータスによる見た目の攻撃値は6ですが攻撃の個体値はAが0、Bが31だとします。
二匹をLV100にすると・・・
キャタピーAの攻撃値は100に対しキャタピーBの攻撃値は131!
まぁ最終的にこれくらいの差がでます。
ストーリー上は特に気にしなくてもいいけどWi-Fiなどで対戦するにあたっては重要不可欠の知識になります!!
こんな感じです♪
まだ色々ありますが一気に言っても混乱するだけなので興味があるならじっくり調べる事をオススメします。(ぶっちゃけこの頃自分の回答見てたら誤字脱字が半端なく長文なんてやってたらヤバいんでww)
リタっち
2012年06月28日 11:13:09投稿
次回からはご自分で調べてくださいね…。
性格はステータスに補正を与えます。
例:いじっぱり
攻撃↑特攻↓
個体値は隠しステータスの一つです。
0〜31まで設定されています。ちなみに生まれた時や捕獲した時に決定され、変更不可能です。
ポケモンや型によって有益な性格は変わるので一概にどれがいいとは言えないです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。