映画配布のデオキシス セレビィ ジラーチ の親の名前は何ですか?後親の名前が赤くなっているポケがいるんですけど「ヒードラン」何でですか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
なおすけ
2006年11月05日 11:54:58投稿
セレビィの特別配布は、GCポケモンコロシアムの予約特典の場合「アゲト」、2006年ポケモンフェスタの場合「ミツリン」です。
ジラーチは、映画での配布が「ネガイボシ」だったかな?別系統の特別配布に「タナバタ」というものもあります。
ヒードランに限らないことだと思うのですが、親が男性であれば青い文字、女性であれば赤い文字なのではありませんか?
雷撃風
2006年11月05日 11:53:07投稿
デオは自分の名前。セレはミツリン。
親の色は捕まえた親が男=青で女=赤
ヒードランのトコは意味よく分からない。。。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。