ユーザー評価
81.9
レビュー総数 48件60
RPG | PS2
解決済み
回答数:2
セブンス 2009年09月03日 17:41:00投稿
プレイステーション2
XhideX::yahoo 2009年10月27日 02:56:54投稿
電子世界の住人 2009年12月19日 01:10:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
☆スライム☆ 2005年05月21日 12:00:39投稿
回答数:3
ペーパ−27 2005年05月28日 19:11:29投稿
回答数:4
まみりん 2005年05月17日 18:15:44投稿
ゲーム君3号 2013年5月31日
61621 View!
ゲッツ石松 2013年5月31日
58659 View!
26702 View!
スポンサーリンク
XhideX::yahoo
2009年10月27日 02:56:54投稿
敵の強さは敵を倒した数と敵のランク、チェインなどで決まります
イベント進めるのならステルスとかお勧めです
電子世界の住人
2009年12月19日 01:10:10投稿
敵との戦闘回数が影響していますバトルランクという裏パラメータが上昇するほど敵が強くなります なので普段からステルスと忍び足を併用して戦闘を極力避けると良いかと使用回数が不足しがちになると思うので
・仲間全員にMA(マップアビリティ)を持たせる
・対応スキルを全員に付ける(出来れば費用の安いLv2まで)
等して回数を増やすと良いですよ 金とジュエルを多少食いますが メリットを考えれば有益ですジュエルは貴重なので温存しておきたいならMAだけしてくださいそれだけでも随分違うかと
戦闘回数はイベントにも連動してます戦闘ばかりしてると裏パラメータ-のイベントランクが上昇して発生中のイベントが消滅してしまうのです
沢山のイベントをこなして沢山ジュエルや宝を得て楽しく安定した冒険をしたいなら 戦闘は避けるべきです
強い技を閃きたいならアクアマリンの守護獣[ゴーストシップ](マヒ スタンがよく効くので殴り放題技閃き放題)
トマエ火山に住む四天王炎帝 [フレイムタイラント]
(一番道のりが簡単で沢山閃ける偉大な閃き師匠四天王は優しい?ので負けても追い返されるだけでゲームオーバーにならないただフレイムタイラントは毎ターン自動でセルフバーニングがかかるため長いターン戦えない)
炎帝が嫌なら アディリスかタイニィフェザーでも…ただ道のりが険しいので…スカーブ山を通うのは結構精神的に辛いです…グレートピッドは比較的一本道なので通いやすい ただアディリスヘッド共が…ww
まぁお好みでどうぞ
参考になりましたでしょうか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。