ユーザー評価
86.3
レビュー総数 84件101
アドベンチャー | PSP
解決済み
回答数:1
HIRUKO 2006年07月12日 22:40:26投稿
なおすけ 2006年07月13日 14:22:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
メタソニ 2006年08月29日 23:06:21投稿
xクロサギx 2009年08月13日 08:14:05投稿
回答数:0
humiya77 2007年07月30日 10:44:19投稿
жポセイドンж 2013年5月31日
18969 View!
なおすけ 2013年5月31日
20965 View!
ハンバーグ 2013年5月31日
9635 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2006年07月13日 14:22:30投稿
入って、行き止まりまでいくと、箱があり、なかにボク君には読めない文字でかかれた本が入っています。
ボク君は、それを「あなあなぼぼん」と命名します。
以前、教頭先生がどこかに宝物をかくした・・・という話題(22日の夕方)を聞いた後、この本を入手することが可能になります。(それ以前は、見つけることができても入手できません。つまり入手できるのは23日以降)
入手した後、昼間にお部屋にいる萌さんに「あなあなぼぼん」と「手紙」をわたすことができます。(話をすればOK)
萌さんは、夕食までにその「手紙」を日本語に翻訳してくれるはずです。
なお、このイベントを最後まで見たい場合には、必ず27日の昼のうちに「あなあなぼぼん」を萌さんに渡せるように行動してください。
28日以降には、翻訳してもらえなくなってしまいます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。