強いポケモンを育てるには皆さんは固体値や努力値などを気にしている人が多いと思うのですが、私はまだ初心者なのでよく分からないのですが、どうすればいいのですか?
教えてください。
出来れば強いパーティなども教えてくれるとありがたいです。
教えてください。
出来れば強いパーティなども教えてくれるとありがたいです。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
Huraibo
2008年11月07日 00:07:22投稿
友達との対戦やwi-fiで勝っていくなら必須ですが・・・
とりあえず ≪種族値≫にあった≪性格≫を選び≪努力値≫を振る のが普通でしょうか 個体値は気にしすぎると時間がかかるので最初のうちは気にしなくてもいいです。
★種族値
ポケモンの基礎 となるステータス。これで、攻撃型、特攻型、耐久型などのメドをつけます。 これは、「ポケモン種族値」 等と打って、調べるのがお勧めです。
★努力値
ポケモンを倒すともらえる裏ステータス的なもの。 合計で「510」入り 1つのステータスに最大「255」入ります。 これは、≪種族値≫の「最も高いステータス」と「自分の上げたいステータス」に《252》入れ 体力(HP)に「6」入れるのが(最初のうちは)お勧めです。 ≪努力値≫は倒すポケモンによって違うので これも 「ポケモン努力値」 等と打って、調べるのがお勧めです。
★性格
ポケモンの性格はステータスを≪1.1倍・0.9倍≫とするものがあり≪種族値≫で最も高いステータスが「1.1倍」 最も低いステータスが「0.9倍」 になるような性格を(最初のうちは)選ぶといいです。 これも「ポケモン性格」 等と打って、調べるのがお勧めです。
とりあえずここまで。≪努力値≫も振るのは結構大変なので、これも最初のうちは気にしなくても大丈夫かも知れまえん。
≪個体値≫はそこまで気にしなくても(とりあえずは)強いポケモンはできるので最初のうちはこれぐらい知っておけばいいです。
分かりにくいと;; 思いますが・・・^^; 長文失礼します。
読売ジャイアンツ
2008年11月07日 06:55:05投稿
詳しく載ってるから。
後は過去ログを検索してみな。
腐るほどあるから。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。