ユーザー評価
0
レビュー総数 1件
RPG | Android
解決済み
回答数:1
d0evqryz 2016年09月05日 01:03:56投稿
ゲスト 2016年09月05日 02:44:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2016年01月30日 16:36:16投稿
ゲスト 2016年09月04日 20:03:56投稿
回答数:2
ゲスト 2016年05月12日 07:03:04投稿
正宗820 2013年5月31日
49332 View!
11520 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年09月05日 02:44:01投稿
気に入った幻獣を〆にして、その幻獣を最大限に強くする育成をされる方が多いようです
(概ね「気に入る幻獣」は容姿が派手→その分レア、高額→勿体無いので〆に、という考え方かも知れません)
ですが、これはあくまでも一般論ですので、主様の好きなように育成しても構いません
何度破壊神を拝んでも誰も非難はしません
>攻撃型にするオススメの転生ルート
8転で〆る場合、
・0?5転
好きな幻獣、好きなステータスポイント振り(幻獣は本当に何でもいいですが、ステータスはレベル上げのしやすさからADバランスが推奨されています)
・6、7転
Aの「変化時pt上昇値」が高い幻獣を選択(主様の予算に合わせて選択して下さい)、ステータスポイントは全てAに振ります
高い順で、ダークロードノヴァ>闇竜【覚醒】>聖竜【覚醒】>フェンリル…と続きますが
手の届きやすさは闇竜【覚醒】、聖竜【覚醒】かと思われます
予算が厳しければ、6転はそこそこの幻獣にし、7転にその分注ぎ込む手もあります
他の、Aの「変化時pt上昇値」が高い幻獣を調べたい際は以下のサイトをご利用下さい
http://genmono2calc.webcrow.jp/
↑「変化時上昇ポイント表」でAが高い幻獣を探して下さい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。