常識かもしれませんがダメージを多く与えたいときはどちらをあげたほうがいいのでしょうか?なにぶん初心者なもので教えていただければ助かります。
ここからはまったく関係ないですがこのゲームってなんで15禁なんでしょうか?
ここからはまったく関係ないですがこのゲームってなんで15禁なんでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4988601005845 |
BAKABON
2009年03月04日 17:57:58投稿
あくまである程度のパーセンテージが見込める場合のことですが・・・
チャンピオンベルト、星のイヤリングであればお勧めできます。
15禁ではなく、「15歳以上対象」です。別に1歳児がやろうが小学1年生がやろうが何の問題も無いです。
ただ、「対象」なので、「15歳以上の方々は満足してお楽しみいただける」ということなので、15歳以下の方がプレイした場合は「操作方法が理解できない」「漢字が分からない」「語句の意味が分からない」「ストーリーが理解できない」というようなことが発生する場合はあります。
ちなみに小学生向け雑誌のコロコロコミックでは、「レーティングはあくまで目安。法律の規制ではなく、問題はない」という理由で、「CERO・C」(15歳以上対象)の「モンスターハンター」を毎号掲載していました。
また、任天堂もファミ通のメーカーアンケートで、レーティングが「CERO・B」(12歳以上対象)や「CERO・C」のソフトに関して「どなたでも楽しめる」と紹介しています。
つまり、「CERO」はあくまで「目安」であるということです。
例外として「CERO・Z」に登録されたゲームについては「18歳未満の方への販売の禁止」となっているため、商品の隣に「18歳以上対象」と書いてあったり、通常のゲームソフトとは別のコーナーを設けて販売している場合が多いです。
また、18歳以下の方が購入する場合は親の同伴が必要です。
「CERO・Z」で有名なゲームとしてはグランドセフトオートシリーズなどがあります。
世紀末リーダー
2009年03月04日 18:02:58投稿
私的にはATKを上げた方が良いと思います!!
理由は、%を上げるのにアクセサリをごちゃごちゃ付けなければならないので、枠がもったいないです!
ATKを1上げればクリティカルの時の攻撃力は結構上がりますし、EXバーストの攻撃力も上がります!
ちなみに、ATKを上げるならレッドジェムをオススメします!
長文失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。