始めて投稿致します。娘が、ゆきだるまの作り方が解らなく困ってます。解っている方、教えて下さい!宜しく御願いします。
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
ぽぽぽぽ
2007年02月04日 10:32:56投稿
作り方は
村のどこかに2つ落ちている雪玉を転がすだけです。
最初は足で蹴って動かすので、ちょっとやりづらいと思います。
2つの雪玉をくっつけたら 完成
cyokobo
2007年02月04日 10:45:29投稿
それを雪の上で転がします。
するとだんだん大きくなります。
それで2つの雪玉くっつけると、
ゆきだるまの完成です。
杏奈
2007年02月04日 11:47:14投稿
Planet0
2007年02月04日 12:36:00投稿
1日に2個村の何処かに雪だるまがあります。
1つの雪球を壊してしまった場合、一度セーブをすれば再び現れます。
ただし雪だるまを完成した場合はそれ以上雪球は出てきません。
つまり1日1個のみ雪だるまを作れるのです。
ビクミン
2007年02月04日 12:37:36投稿
それを転がして大きくしていきます。
大きな雪玉とちょっと小さめの雪玉をつくります。
家の前や横ではない所(地面に雪があるところがいいかも)で
小さめの雪玉を大きな雪玉にぶつければ2つの雪玉が重なって
雪だるまの完成!(顔が付いてしゃべる)
雪だるまの大きさは関係なく、上下のバランスがいいゆきだるまが出来ると
「キタキタキタ〜〜〜!!」「ウオ〜〜〜!!」とか言って大喜びすると
翌日雪だるまからプレゼント付きの手紙が来ます。
*注意雪ー玉が小さい時は手で転がせないので体でぶつかって雪玉を蹴るようにするので
岩や木にぶつかると雪玉は壊れてなくなってしまいます。(池や、川に落ちるととける)
ゆきだるまのじゅうたん
ゆきだるまの壁紙
ゆきだるまベッド
ゆきだるまクロゼット
ゆきだるまタンス
ゆきだるまチェア
ゆきだるまソファ
ゆきだるまテーブル
ゆきだるまテレビ
ゆきだるまクロック
ゆきだるまランプ
ゆきだるまれいぞうこ
ゆきだるま などが届きます。
mamemo
2007年02月05日 17:57:22投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。