大分前、GTSでディアルガを探していると、
Lv100のディアルガがありました。
欲しいポケモンはマナフィ50以上だったので、
マナフィ64を出しました。
で、交換しおわり、飯だったんですぐにGTSから切断し、
電源OFFにしました。
で、食べおわって始めると、タイトル画面でフリーズします。
何回もONOFFONOFFONOFFON・・・を続けてもフリーズします。
で、任天堂に送っても直らないとなりました。
どうすればいいんでしょうか・・・
完全に壊れたってことですよね。。。
僕は改造していません。
で、僕は掲示板でも交換していましたが、
仲のいい友達としか交換していません。
その友達は改造していないと言っています。
で、コネクタをもってるんですが、GTSもこれを含め、
7回しか交換していません。
どうすれば良いんですかね。。
で、ダイヤモンドは改造してるんですが、
パールは改造していません。
そのパールが壊れたわけです。
タイトル画面でパルキアが出た瞬間
フリーズします。
任天堂でも無理なら捨てるしかないですかね。。。
後、他の掲示板でもなったという人をまれに見ます。
taka2312
2007年03月06日 04:49:28投稿
ゴリDX
2007年03月06日 10:33:50投稿
本社が無理なら完全に壊れたと思います...
ピロリ酵母
2007年03月06日 11:43:34投稿
パワメジャ
2007年03月06日 12:01:28投稿
マナハル
2007年03月06日 15:20:08投稿
1ポケッチゲットキャンペーンをやっているとフリーズ
2ゴヨウと戦い終わるとフリーズ
それもバグだと考えられます。しかも重度の。。
あゆぱん
2007年03月06日 15:32:14投稿
直るかは分かりませんが…;
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。