ユーザー評価
88.2
レビュー総数 112件134
アクション | 歴史 | PS2
真・三國無双7 Empiresはこちら
解決済み
回答数:3
Seihiro 2005年11月29日 18:13:05投稿
must.die 2005年11月29日 20:22:02投稿
ヨシ 2005年11月30日 03:40:54投稿
バカメ 2005年11月30日 11:28:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
幻桜 2006年02月25日 19:01:03投稿
バカメ 2005年11月11日 16:51:00投稿
kaian 2005年10月20日 18:32:38投稿
okayamaken 2013年5月31日
3805 View!
凌翔獅鋼 2013年5月31日
1735 View!
デジクター 2013年5月31日
1251 View!
スポンサーリンク
must.die
2005年11月29日 20:22:02投稿
ヨシ
2005年11月30日 03:40:54投稿
ジャンプチャージが使いやすいキャラ
例:諸葛亮、エディ大剣、司馬懿、小喬など
武器重い(攻撃、防御、チャージ、無増付加)
白虎牙、玄武甲、飛龍甲、活丹or仙丹、真乱舞書or乱舞極書
後ろ2つはより効率がいいほうを
諸葛亮なら活丹+真乱舞書のように
無双が使いやすいやつ
例:孫権、祝融(無双が使いやすいキャラの殆どはジャンプチャージが使いやすいです)
上の装備の飛龍甲を外し、百草丸を装備
武器は好みで
馬上攻撃が使いやすいキャラ
例:馬超、周泰、ホウ徳
白虎牙、玄武甲、羌族角、背水護符、百草丸
馬超はともかく周泰は馬で攻める場合は良3wを探すこと
通常攻撃(+チャージ)で押すタイプは
内容はジャンプチャージ型を基本とし
使いかたがわかっているなら飛龍甲を装備し丹を外して百草丸を
分からないなら飛龍甲を百草丸に
乱舞系は背水護符でも可
足が遅い武将は4wよりも性能の高い3wがあるのでそちらを装備
例許チョ
4w付加:体力20/防御19/無双増加17/弓術19/運15/
3w付加:攻撃、防御、移動、無増
下のほうが性能がいいです
重さは軽いでもいいですがジャンプチャージも結構使いやすいので重いでも可
このときの3wを装備した時の装備アイテムは
白虎牙、玄武甲、飛龍甲(ジャンプチャージ時)、活丹or仙丹、真乱舞書
通常攻撃で押すときは飛龍甲を外し百草丸を。
性能のいい4wを持つ足の遅い武将はどれか(丹あたり)を外して神速符を
匙、両刀、呂布は攻撃方法が決まっているので
回復系や飛龍甲は不要かも
装備は匙は無双型、両刀、呂布は通常+チャージ型で
百草丸はたくさん倒さないと意味がないので
立ち回りが苦手な場合は饅頭袋か吸気甲のうち使いやすいほうを
またどうせ食らってはいられないので背水護符は装備させてもいいかと
外すのは丹系か乱舞系で
難易度修羅をやったことのない人間が言っても説得力がないかorz
バカメ
2005年11月30日 11:28:39投稿
馬超、周泰で、絶影鐙装備が一番死なずに済みます。
その他は羌族角+白虎牙+朱雀翼+玄武甲+百草丸
でしょうか。百草丸の代わりに饅頭袋や吸気甲とい手も
あります。
なお、護衛武将(羽扇)は必須です。
回復・鉄壁・鼓舞などあれば尚良いですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。