ユーザー評価
83.2
レビュー総数 59件153
スポーツ | 野球 | ニンテンドーDS
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:2
DS人 2010年03月28日 11:35:54投稿
スポーツ ニンテンドーDS
nekozuki 2010年03月28日 13:25:00投稿
DS人 2010年03月29日 10:11:47投稿
nekozuki 2010年03月28日 13:25:49投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
赤ざる 2010年03月26日 20:57:30投稿
きうら 2010年01月07日 21:13:13投稿
Exia 2010年01月16日 10:39:25投稿
いういぇ 2013年5月31日
6205 View!
零式ピンチ改 2013年5月31日
7522 View!
dusthuman 2013年5月31日
4288 View!
スポンサーリンク
nekozuki
2010年03月28日 13:25:00投稿
速球派ならSFFやチェンジアップやカットやHシュートやHスライダーやツーシーム
球速を捨ててたくさんの変化球をとるなら
スローカーブや超スローボールやパームやサークルチェンジ
普通のスライダーとかシンカ—とかカーブなどだと変化球ポイントを節約できます
節約する必要性があるのか分かりませんが
余談ですが球種は多くなるほど変化球ポイントを必要としますので
まずは一球種を伸ばしていきましょう
お好みの変化レベルにしたら次の球種を伸ばしていくように
あ、ナックルはここぞというときに真下に落ちてHRなんてことよくあるのであまりオススメしません
DS人
2010年03月29日 10:11:47投稿
nekozuki
2010年03月28日 13:25:49投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。