努力値の振り分け方は、どうやって決めますか?
多く、HPと特攻に252 とか、攻撃と素早さに252 とか、ありますが、
二つに絞ったほうが、いいんですか?
例えば、ドダイトスに、HP 160
攻撃 200
特防 150
この様な、努力値の振り分け方は、ダメですか?
ダメな理由も教えて下さい。
多く、HPと特攻に252 とか、攻撃と素早さに252 とか、ありますが、
二つに絞ったほうが、いいんですか?
例えば、ドダイトスに、HP 160
攻撃 200
特防 150
この様な、努力値の振り分け方は、ダメですか?
ダメな理由も教えて下さい。
レミオヘッド
2009年01月04日 19:23:54投稿
ただ『225』『225』『6』の振り方は、ポケモンの長所を伸ばしたり短所を補うのに最も適している、努力値の振り方だから普及しているだけです。
すべてを平均的にしたいのなら、その振り方でも構わないと思いますよ。
レミオヘッド
2009年01月04日 19:24:51投稿
『252』『252』『6』でしたm(__)m
nの3乗
2009年01月04日 22:10:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。