ユーザー評価
83.6
レビュー総数 295件1378
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
つばんさ 2008年09月25日 07:09:50投稿
ポケモン
ゾンヴィ 2008年09月25日 07:18:54投稿
なおすけ 2008年09月25日 11:17:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
チナー 2008年11月03日 14:10:08投稿
回答数:3
RNS 2009年01月04日 19:21:14投稿
呉軍.孫策 2009年01月26日 20:13:27投稿
シャイニ 2013年5月31日
9684 View!
いたかのちゅーがく 2013年5月31日
13646 View!
meipomasut 2013年5月31日
20279 View!
スポンサーリンク
ゾンヴィ
2008年09月25日 07:18:54投稿
アプリのカウンター使うといいかもしれませんね。
なおすけ
2008年09月25日 11:17:14投稿
ポケモン関係のサイトさんの中には、どのポケモンをたおすと、何の能力に何ポイントの努力値がもらえることになっているのかについて、一覧表を発表している場合があります。
そういうのを参考にして、たとえば、
「HPを高くしたいから、HPの努力値をもらえるポケモンはどれであるのか?」
探し出します。
そして、そのポケモンがAというポケモンで、たおすと2ポイントもらえることがわかったとします。
あとは、Aポケモンをどんどんたおして、たおすごとに2ポイントずつ増えていくことを、自分でカウントしていくことになります。
努力値の割り振りをする・・・というのは、それなりに面倒な作業ということです。
でも、なにもしなくても、すべてのポケモンに勝つたびに、なにかしらの努力値はもらえているわけですから、どんな育ち方になるかわかりませんが、たいてい平均的に強くなっているはずです。
努力値が満タンになってしまった場合だけは、ナギサの街で「がんばリボン」がもらえるので、わかります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。