努力値について、過去レスを見たのですが分からない点があるので質問します。
例えば、努力値を攻撃252,素早さ252,防御6,と振りたいとします。
しかし今現在どれくらい溜まっているのか、余分にどれくらい他の能力に溜まってしまっているのか、全く分かりません。
ので、こういう時は一体どうすれば、きちんと攻撃252,素早さ252,防御6に振り分けることが出来るんでしょうか?
長文すいませんが、解説お願いします。
例えば、努力値を攻撃252,素早さ252,防御6,と振りたいとします。
しかし今現在どれくらい溜まっているのか、余分にどれくらい他の能力に溜まってしまっているのか、全く分かりません。
ので、こういう時は一体どうすれば、きちんと攻撃252,素早さ252,防御6に振り分けることが出来るんでしょうか?
長文すいませんが、解説お願いします。
モバイラー
2009年02月05日 20:02:33投稿
努力値を下げる木の実があったと思います
それを使えなくなるまで使用した時が0だったはずです
最近プレイしなくなったので間違ってる場合もあります
もし、そうなのであればご指摘願います
魅音
2009年02月05日 21:10:16投稿
努力値を途中で計算する方法もありますが、
結構面倒なので努力値を振るときはポケッチアプリのカウンターを使って
何匹倒したかをメモするといいと思います。
また、何かの努力値をためるときは、
このポケモン!と自分で決めてポケトレ連鎖を使うといいと思います。
努力値がどうたまっているのか、全くわからないポケモンがいた場合は
努力値を下げる木の実を使って、いったんゼロにした方がわかりやすいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。