努力値と個体値は何のことですか?
教えて下さい。
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
なおすけ
2007年09月22日 11:18:46投稿
バトルで勝ったとき、経験値といっしょにもらえているはずの、隠された数字です。
ポケモンの能力(HP、攻撃など)ごとにわかれていて、このポケモンに勝てば、「すばやさに1ポイント」とか「特攻に2ポイント」とか、最初からもらえる数字が決まっています。
たくさんためると、その能力がレベルUPの時にのびやすくなります。
努力値を入手するのには上限があります。
個体値:
ポケモンが生まれた(もしくはゲットした)時から、決まっている数値です。確認する方法は、外見上ありません。
能力ごとに決まっていて、何段階にもわかれています。
個体値が高いほど、その能力が高くのびる可能性があるポケモンということになります。
個体値だけ高くても、育て方がいいかげんでは、意味がありません。
ピピンダー
2007年09月22日 14:36:15投稿
AXSS
2007年09月22日 14:44:34投稿
個体値 0〜31まで決められていて、31に近づくほど能力は高い
インシャック
2008年07月04日 21:19:33投稿
バトルで勝ったとき、経験値といっしょにもらえているはずの、隠された数字です。
ポケモンの能力(HP、攻撃など)ごとにわかれていて、このポケモンに勝てば、「すばやさに1ポイント」とか「特攻に2ポイント」とか、最初からもらえる数字が決まっています。
たくさんためると、その能力がレベルUPの時にのびやすくなります。
努力値を入手するのには上限があります。
個体値:
ポケモンが生まれた(もしくはゲットした)時から、決まっている数値です。確認する方法は、外見上ありません。
能力ごとに決まっていて、何段階にもわかれています。
個体値が高いほど、その能力が高くのびる可能性があるポケモンということになります。
個体値だけ高くても、育て方がいいかげんでは、意味がありません。
らしい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。