初期エラーとか、出てきてメイプルが出来なくなったんですけど、どうすればいいですか?
解決済み
回答数:1
スーパー裏技マン
2008年11月20日 05:11:39投稿
初期エラーとか、出てきてメイプルが出来なくなったんですけど、どうすればいいですか ...
解決済み
回答数:1
スーパー裏技マン
2008年11月20日 05:11:39投稿
スポンサーリンク
メーカー | Nexon |
---|---|
発売日 | 2003年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
太刀の使い魔
2008年11月20日 17:19:26投稿
とりあえず公式サイト参照で
1.Windows Updateを実行する。
→スタート > すべてのプログラム > Windows Update
あとは開いたプログラムの指示に従ってください。
2.ドライバを最新版に更新する。
グラフィックボード、サウンドカードのドライバが最新版に更新されているかご確認ください。
最新版でない場合には各メーカーサイトよりダウンロードしてください。
→グラフィックドライバの更新方法
3.DirectXを最新版に更新する。
→DirectXのバージョンアップ方法
4.OSの互換性モードを解除する。
OSの設定で互換性モードを実行している場合は、実行チェックから設定を外してください。
→互換性モードを無効にする方法
互換性モードの有効化と Windows 2000 Service Pack 2 のアンインストールは独立したプロセスであるため、Windows 2000 Service Pack 2 をアンインストールしても互換性モードは解除されません。互換性モード プログラムをアンインストールするには、次の手順を実行します。 1. 管理者としてログオンします。
2. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
3. [名前] ボックスに次のコマンドを入力し、[OK] をクリックします。%SystemRoot% には、Windows 2000 がインストールされているドライブとフォルダ名を入力します。
regsvr32 /u %systemroot%\apppatch\slayerui.dll
※マイクロソフトサポートより
5.Proxy Serverの設定を解除する。
Proxy Serverによっては『nProtect GameGuard』の自動アップデートが阻害される場合があります。
→Proxyの意味がわからない方は、使用していないと思われます。パソコンに詳しい方と共有して使っている場合は、その方にお聞きください。
6.セキュリティソフトの設定の見直し。
ソフトの設定によっては『nProtect GameGuard』の自動アップデートが阻害される場合があります。
エラーメッセージが表示された場合は、セキュリティソフト側にて、
『nProtect GameGuard』のアップデートが可能な状態になるよう、手動で設定の変更を行ってください。
一部セキュリティソフトでは、『nProtect GameGuard』の接続許可について確認メッセージが表示されます。
ここで許可しないを選択した場合、非許可状態が続きますのでセキュリティソフトの設定を見直してください。
→セキュリティソフトを解除して、ゲームを起動する。
2月9日のRADEONのドライバ更新によって、問題なく動作確認。
環境:WindowsXpPro,Radeon9600XT(詳細は掲示板No.6729参照)
※以下にドライバのインストール手順を示しますが、自己責任でお願いします。
1.「http://www.ati.com/」にアクセス
2.「DRIVERS & SOFTWARE」クリック
2.「Windows XP Drivers and Software」クリック(自分のOS選択)
3.「RADEON」クリック
4.「Catalyst 6.2 Windows XP - Driver Download」クリック
5.「Catalyst Control Center Package」をダウンロード
(「6-2_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_30152.exe」がダウンロードされる)
6.上記ファイル解凍
7.ウィザードは立ち上がる
7.「NEXT」→「YES」→「Custom」
8.「ATI Display Driver」のみチェック
9.「NEXT」クリック
10.再起動
11.キノコアイコンクリック
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。