初回版と通常版の違いは何ですか? 教えてください お願いします
ユーザー評価
93.4
レビュー総数 2437件
アクション | ゲームキューブ
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2001年11月21日 |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370505689 |
◆TJK-O◆
2008年01月03日 09:35:42投稿
初期版、修正版、完全版です
違いは初期版で出来るバグは修正版、完全版では出来ない場合があります
↑のように修正版、完全版では、初期版で出来たバグを改正されているということです
又、改造する場合はコードの内容も違います
見分け方はディスクの裏(データを読み込む方)にある数字です
0-00 0-01 0-02
↑初期版 ↑修正版 ↑完全版
IZ
2008年01月03日 16:45:15投稿
これは初回版(前作)「ニンテンドーウオールスター大乱闘スマッシュブラザーズ(64)」
…とスマッシュブラザーズDXのちがいを聞いているのか
初回版という意味と通常版という意味のちがいを聞いているのかわかりません。
前作とのちがいはステージやキャラが増えました。その他いろいろです。
ちがうならば↑の人がくわしくわかりやすく説明されています。
カデット
2009年10月13日 14:02:42投稿
それとも、言葉の意味を知りたいのですか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。