ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件2607
アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:8
初心者ハンター 2006年07月11日 18:17:57投稿
BRAST 2006年07月11日 18:41:50投稿
ケイスケ1215 2006年07月11日 19:00:18投稿
スコット・ドルフ 2006年07月11日 19:17:56投稿
特殊部隊隊長 2006年07月11日 20:43:59投稿
yuuta0501 2006年07月11日 21:13:00投稿
焼肉さん 2006年07月11日 21:34:30投稿
kawahiro5 2006年07月11日 22:07:12投稿
Sey-Rey 2006年07月12日 00:22:16投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
龍巻 2006年05月06日 11:51:26投稿
回答数:7
爆滅 2006年09月19日 22:35:21投稿
回答数:0
藍禅鉄火 2006年01月08日 09:08:40投稿
shigenori 2013年5月31日
2425 View!
天上天下無双太刀 2013年5月31日
1410 View!
ねこライス 2013年5月31日
1557 View!
スポンサーリンク
BRAST
2006年07月11日 18:41:50投稿
頭攻撃していれば倒せると思いますよ。寝たら大樽爆弾で攻撃。
ケイスケ1215
2006年07月11日 19:00:18投稿
まず防御力が50もこえていれば十分です。
持って行く物は、とりあえず回復系〔持てるだけ〕、研石×5、解毒薬〔念のため〕×5、大タル爆弾×3、小タル爆弾×10、落とし穴、ネット、トラップツール、ペイントボール、閃光玉です。まずレウスが来るまで3で待ちましょう。来たらソッコウでペイント、そしたら戦闘開始です。地上やるブレスの後に隙ができるので頭を切ってやりましょう。怒ったら閃光玉で黙ってもらい、大タル&小タルで起爆の繰り返しです。大、小タルともに無くなったら落とし穴にハメテ切ってやりましょう。それの繰り返しです。以上!
スコット・ドルフ
2006年07月11日 19:17:56投稿
すばやく振り返る、突進
ゆっくり振り返るブレス
飛んだらブレスかなんか尻尾でたたきつけてくるので影に避難
大体これぐらい覚えたらいいと思います。
武器は出来るだけ良いので緑ゲージまであればいいです。片手剣をお勧めします。防具は60あればいいです。
落とし穴と大樽爆弾と閃光玉をもっていけば、楽です。
まぁあとは一回死んでも諦めないことですね。
特殊部隊隊長
2006年07月11日 20:43:59投稿
yuuta0501
2006年07月11日 21:13:00投稿
レオリウスが炎をはいたときに顔か尻尾を狙うと時間はかかるが、
安全に倒せる。
また、炎を吐いたとき尻尾を切ってたら何回か繰り返すと、
尻尾が切れる
わかりにくくてすみません
焼肉さん
2006年07月11日 21:34:30投稿
後は落とし穴・閃光玉などを持って行ってください。
場合によっては落とし穴の現地調達もしてください。
kawahiro5
2006年07月11日 22:07:12投稿
それを今から攻略して行きたいと思います。
まず装備は防御力できれば80くらいほしいです。
武器はデスパラ、ポイタバがいいです。
俺のオススメはポイズンがいいです。
次に持ち物、
回復薬G×10
回復薬×10
[薬草×10
アオキノコと薬草は調合で回復薬にしてください
[アオキノコ×10
閃光玉×5個
光蟲最低×5個
素材玉光蟲の数だけ
砥石×最低10個
ペイントボールあるだけ
落とし穴×1個
ネット×2個
トラップツール×2個
解毒薬×5個 ガードに自信がある人は持ってかなくてもよい
そのほかは自分で考えて持っていってください
次に戦術です。
まずレウスにあいますそしたらすかさずペイント(3番で待ち伏せ)
ペイント投げたら閃光でひるませます。
そしたら斬ります。閃光は最低4個残しておいてください
ひるみはとけると攻撃してきますよね(当たり前
すばやく振り向くと突進です。
ゆっくり振り向く時はブレス、低空飛行です。
ブレスの時は斬りに行ってください。
突進の場合距離をとって早く振り向いたと思ったらレウスに
背を向けて閃光を投げてください。そしたら斬ります。
レウスが逃げそうになったらペイントを投げてください。
注)9番での戦闘はやめてください
たぶんレウスは3番から逃げて9番に行きます。
10番の場合は行ってください。
水を飲みに降りてきます。ペイントに余裕がある人は投げてきずかせたほうがいいかもしれません。余裕がない人は斬りかかりましょう
多分くるくる回る尻尾攻撃だと思います2発程度攻撃したら離れてください。突進してきたらとけて相手が次に攻撃してくるときに閃光を使います。この時できればレウスの胸元で攻撃してください。
理由)(アイルーが爆弾で攻撃してくるから)
ここでは閃光玉をフルに使いましょう。
逃げたら追いかけましょう。
9番の場合はアオキノコと薬草を調合しておきましょう。
次のエリアで変わって来ます。6番の場合少しやめたほうがいいでしょう。
4番の場合落とし穴を2個使います。
3番の場合落とし穴2個使いましょう。
落とし穴からでたら閃光をなげて攻撃です。
もうそろそろ弱ってくるので、ペイントを投げます。
そしたら3番の場合足を引きずり4番に降りて少し足引きずり移動して
5番にいきます。
4番の場合そのまま5番です。
寝たことを確認したら5番に行きランポスを殺してください。
もし失敗してランポスの攻撃でレウスがおきた場合残りの閃光玉(4個ほど)を投げてひるませます。ひるんでる間に足元に落とし穴を設置してください!!そしたらひたすら攻撃です。
これで討伐できます。がんばってください。
長くなってすいません。
Sey-Rey
2006年07月12日 00:22:16投稿
エリア移動すると何回か復活されてしまうので、一度全滅→エリア4か6へ行ってまた5に戻りランポス掃除〜を4回ほど繰り返すことになると思いますが、必ずエリア移動しても、もう復活してこなくなります。時間はだいたい5分ほど。
まわりくどい方法かもしれませんが、これで最後の詰めで、ランポス達に邪魔されて体力回復された、ということはないと思います。
ご参考に。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。