内臓破壊弾のことは色々調べたのですが、「2の発生から」とかほとんど話の内容がつかめません。ストーリーは難易度6帝王の骨に詰まってるところです。
長文でもいいので、分かりやすく、お手数ですが操作方法とかも書いていただけると嬉しいです。お願いしますm(__)m
長文でもいいので、分かりやすく、お手数ですが操作方法とかも書いていただけると嬉しいです。お願いしますm(__)m
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2010年2月4日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4582224497232 |
ゆげくら
2010年03月04日 13:24:17投稿
例えば1に2をつなげる場合、2にアイコンを合わせて右にずらせば接続完了、後は2に合わせて〇を押して十字キーを押せば、弾の種類、角度、発生のタイミング等が設定できます
発生のタイミング設定に合わせて〇を押せばまた選べる表が出てくるので、その中から適切な物を選んで下さい
また、3を2に接続したり3を1に接続する事もできます
ただし爆発、レーザー、放射には接続できません
1がレーザーなどだった場合、2は1に接続できません
わかり難かったらすみません
コンプレックス丸男
2010年03月04日 19:53:25投稿
リオンファン
2010年03月04日 13:16:14投稿
トモスター
2010年03月04日 13:20:44投稿
まずバレット作成方法はわかりますか?
バレット変更画面でスタートかセレクト…どっちか忘れましたがでバレット作成画面に行きます。
そしてまず最初に属性と弾のサイズと種類を選ぶ
選んだあとにまた同じのを選ぶと
さらに細かい設定が出来ます。
最初は角度とかしか出来ませんが
2から発射条件が設定出来ます。
例えば
1の弾の発射条件は必ずボタンを押したらなんですが
2の弾の発射条件は1の弾が発生してから0.2秒後に発射されたりとか
そんな感じです。
ニコニコ動画とかにバレット作成画面が出ている動画
例えばタグで「シユウかおまっかだん」と検索したらバレット作成画面が出る動画がありますから参考にどうぞ
コンプレックス丸男
2010年03月04日 19:54:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。