先程のフカマルにちからがじまん以外の特性が出る可能性はありますか?
後個体値と個性って関係あるんですか
後個体値ってどうやって計算するんですか?
レミオヘッドさんいつも僕のわがままにつきあってくれて
ありがとうございます!
後個体値と個性って関係あるんですか
後個体値ってどうやって計算するんですか?
レミオヘッドさんいつも僕のわがままにつきあってくれて
ありがとうございます!
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
レミオヘッド
2008年11月22日 02:46:03投稿
たとえば、クッパ和さんの場合は『力が自慢』ですね。
先ほども言ったとおり、個性と個体値は関係があります。個性は一番上がりやすい能力値を指しているので。その中でも、先ほど『個体値Vの可能性が、最も高い』と言った個性は、特化しています。
個体値は、バトルフロンティアのバトルタワーにいる『ジャッジさん』に聞くと分かりますよ。
最初のは個体値の合計。
素晴らしい..合計151以上相当優秀..121〜150
平均以上..91〜120
まずまず..90以下
次は各能力で特化した能力の個体値
最高..31
素晴らしい..26〜30
かなり..16〜25
まあまあ..15以下
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。