先日、PSPを豪快に壊してしまい、画面が割れました。
なので、PSPを借りてそちらでやろうとしたのですが、いつまで経ってもサインインできないので新しいアカウントを「前のアカウントと同じEメールアドレス、パスワード」で作成してしまいました、、、
どうやら前のアカウントを上書きしてしまったようです。もしくは落としたときの衝撃でデータが吹っ飛んだかも、、
プロダクトコードは1つのアカウントにつき1回しか使えないので、ソフトを買いなおすしかないのでしょうか?
それと、買いなおしたソフトのコードでも今までどおりオンラインへ接続できますか?
長い文ですみません。わかる方いましたら教えてください。
なので、PSPを借りてそちらでやろうとしたのですが、いつまで経ってもサインインできないので新しいアカウントを「前のアカウントと同じEメールアドレス、パスワード」で作成してしまいました、、、
どうやら前のアカウントを上書きしてしまったようです。もしくは落としたときの衝撃でデータが吹っ飛んだかも、、
プロダクトコードは1つのアカウントにつき1回しか使えないので、ソフトを買いなおすしかないのでしょうか?
それと、買いなおしたソフトのコードでも今までどおりオンラインへ接続できますか?
長い文ですみません。わかる方いましたら教えてください。
unnsura
2010年01月22日 00:41:30投稿
それとアカウントの情報はインターネット上に保存されているのでどんなにPSPが壊れようとデータが壊れる事はないかと
ウィンドル
2010年01月22日 07:11:53投稿
教えてくれてありがとうございます。
Sマグナム
2010年01月22日 15:21:07投稿
上書きされたとは思えませんので、べつなメールアドレスで登録したのでは?
ただ単にまえのアカウントのメールアドレスかパスワードを忘れたのでは?
ウィンドル
2010年01月22日 16:34:02投稿
わざわざ返答して頂きありがとうございます。
思い出せない場合は素直に新しいの買います、、、
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。