ユーザー評価
79.4
レビュー総数 39件27
アクション | ゲームキューブ
解決済み
回答数:9
梅猫 2005年12月15日 22:20:42投稿
なおすけ 2005年12月16日 09:37:56投稿
あまぐり 2005年12月16日 10:19:49投稿
★エスピオ★ 2005年12月21日 21:18:17投稿
samuel 2005年12月24日 22:57:03投稿
ヤッハー 2006年01月09日 13:03:42投稿
rendou 2006年03月27日 11:28:15投稿
レグ 2006年04月22日 17:51:27投稿
仁翼 2006年06月18日 08:03:17投稿
ゾニック 2008年05月17日 19:18:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ペントル 2005年12月18日 13:38:45投稿
回答数:1
うにゃこ 2005年12月21日 20:45:52投稿
sannko 2006年04月23日 08:50:05投稿
tarou11 2013年5月31日
7336 View!
デッパリ 2013年5月31日
1438 View!
ドーク 2013年5月31日
1919 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2005年12月16日 09:37:56投稿
まず、質問者の状況がわかりません。
どんなゲームが好みであるのか?
ゲームの腕というか、どういうタイプのゲームがどのくらい上手であるのか?
ソニックシリーズがたいへん好きで、楽しくプレイしている人が
「いいぞ、ぜひ買え!」
と、書き込んできたとします。
で、それを読んで、買ってプレイしたとします。
ところが、たまたま、それが質問者にとっては、好みに合わないゲーム内容であった、もしくは、難易度的に参加することが困難なゲームであったとしたら・・・困ってしまいますよね。
逆に、この場に
「やめておけ」
と書き込んだ人がいたとします。
もしかすると、質問者には、とっても楽しめるゲームであるかもしれないのです。
また、そういう書き込みがされることは、このサイトにとって問題があります。
そう、メーカーに対する営業妨害ですね。
というわけで、まったく知らないだれかに、こういう質問を短い文章で問いかけても、期待する情報は得られないでしょう。
ゲームメーカーなどの情報を読みにいったり、身近な人で、情報をもっている人と話しをしたり、店頭にある紹介用ゲームを体験したり・・・他の方法でデータを集めたほうがいいと考えます。
あまぐり
2005年12月16日 10:19:49投稿
それを含めて意見を言わせていただきます。
従来のソニックシリーズでの定番アクションは健在です。
それに発展したアクションが多少あります。
なので、アクションゲームが得意な方にはオススメです。
ソニック初となると、多少慣れが必要かと思います。
シャドウが主人公なので、ストーリー的にはシリアス系です。
僕はこのゲーム面白いと思いますよ
★エスピオ★
2005年12月21日 21:18:17投稿
ソニック系初心者はまづ、ソニックメガコレクションか
ソニックジェムズをやったあと、ソニックアドベンチャー2
をやり、シャドウ・ザ・ヘッジホッグ をすることを
おすすめします
samuel
2005年12月24日 22:57:03投稿
まだソニックをやったことがないならば、2Dのソニックメガコレクションからでしょう
それから3Dにいってみる事をおすすめします
ヤッハー
2006年01月09日 13:03:42投稿
僕の好みでわ、とっても楽しいです。
でも、自分の好みを良く考えて買って下さい。
rendou
2006年03月27日 11:28:15投稿
でも、シャドウ・ザ・ヘッジホッグは、アクションなので、
少し違うかも。
レグ
2006年04月22日 17:51:27投稿
仁翼
2006年06月18日 08:03:17投稿
まず、ストーリーの把握からしないとたぶん混乱すると思う。
自分、ソニックアドベンチャーの1・2と、ヒーローズ持ってるけど、ストーリー的には、2とヒーローズの間ぐらい。
ストーリーで楽しむなら、2とヒーローズは、買うべき。
攻略をして楽しむなら、買う必要はないが(2とヒーローズ)・・・。
操作方法もあまり難しくないので、買ってみてはいかが?
大分、値も下がってきてるし。
ゾニック
2008年05月17日 19:18:10投稿
を買ったほうがストーリーがわかってかなり面白くなると思います。
お金がないなら、ソニアド2だけでもかえばかなり違います。
いまならかなり安いですよww(1000〜2000)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。