ユーザー評価
85
レビュー総数 239件327
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
けんやゆうと 2007年09月27日 15:44:19投稿
スキュラ 2007年09月27日 17:08:46投稿
PBiiL2G9 2013年08月04日 17:36:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
INPARUSU 2007年10月21日 21:57:46投稿
ヒナヒナ 2007年09月21日 16:19:30投稿
回答数:1
なかじままこと 2007年10月28日 15:26:25投稿
colts 2013年5月31日
49733 View!
琉一 2013年5月31日
8502 View!
紙だと思うよ 2013年5月31日
8632 View!
スポンサーリンク
スキュラ
2007年09月27日 17:08:46投稿
主人公・パートナーがはっぱカッターやバブルこうせんなど、遠くのポケモンに攻撃する技は覚えさせたほうがいいです。
プクリンのうたう、あとぺラップのハイパーボイスが注意ですね。プクリンはぺラップをかばって攻撃を受けることがあります。プクリンはHPが他のより高いし、うたうを使ってきます。ぺラップもあと一撃で倒れるところをプクリンがかばって強力な技を連発されては困るので、プクリンにすいみんの種を投げて眠っている間にぺラップを倒します。
他のポケモン(自称子分)はパートナーが倒してくれると思います。
遠くにはなれたポケモンを攻撃する技(はっぱカッターやバブルこうせん)を覚えさせましょう。
道具を駆使して使えば、レベル35前後でも大丈夫ですよ。
パートナーは連結することをお勧めしますが、プクリン戦の前のしんぴの森のダンジョンの方でやたら連結技を使って連結をはずしてしまうので、ピーピーマックス、または連結箱を持って行くといいでしょう。連結箱は宝箱の中に入っていることがあります。
PBiiL2G9 2013年08月04日 17:36:26投稿
はっぱカッター、かえんほうしゃ、バブルこうせんなどのえんきょり技やピカチュウが使うほうでんや10まんボルトがあるとかなり楽に倒せると思います。
注意するのは、ディグダとダグトリオが使うだいちのちからとマグニチュードが危険なので先に倒しましょう。
ちなみにグレッグルを倒さずにほかの敵たちすべて倒すとおもしろいことがあります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。