個体値MAXの卵を産むには、どうすればいいですか?
また、一生懸命そだてれば、個体値は、上がりますか?
だれか教えてください。
また、一生懸命そだてれば、個体値は、上がりますか?
だれか教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
ピンチ△
2009年02月28日 16:56:43投稿
個体値の事は過去ログにも沢山あるはずですよ。
魅音
2009年02月28日 16:57:25投稿
6Vはなかなか孵化でも無理です。
最高で、5Vか4Vでよければ。
まず、親にするポケモンの個体値は最低でも3V以上にします。
4V、5Vの親を用意しても、親から個体値はランダムで1〜3しか遺伝しません。
それぞれ個体値から1〜3なので、12個中3個は遺伝させましょう。
あとは、孵化で粘るだけ。
その粘る段階で、高個体値が生まれます。
また、個体値は不変です。
個体値は決まっているため、育てて伸ばすことができません。
努力値を利用してステータスは伸ばしましょう。
この辺の説明は過去の質問やプラチナの攻略にあるので読んでみるといいです。
nの3乗
2009年02月28日 19:36:51投稿
一生懸命育てて上がるのは個体値ではなく努力値です。
特別な猫
2009年03月01日 00:21:51投稿
6Vはほぼ無理に等しいです。
例えば、両親が6Vだとします。産まれてくる子は1V〜3Vは決定です。残りの3つの個体値は自力でしなければなりません。
6Vは卵を1万個産ませると出てくると思いますが、先が遠い作業になります。(あくまで自分の推測ですので、あまり信用しないで下さい。)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。