個体値によりタイプ・威力が変動するのは理解していますが、その粘り方はどのようなものでしょうか?
また、威力の許容ラインは65以上になりますよね?
また、威力の許容ラインは65以上になりますよね?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2010年9月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370518368 |
他のバージョン | ポケットモンスター ホワイト |
れつでん
2011年01月01日 09:25:59投稿
孵化はCDSがVやUの親を用意して粘ります。(CDSがVorUならめざパの威力は65以上確定となります。)
例えばめざパ氷を粘る場合はCDSの親を用意して
めざ炎ならcDsの親を用意
めざ飛ならcdSの親
後は大量に孵化してHABの奇数偶数が一致=めざパのタイプが一致するまで粘ります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。