ですがここにきて迷宮の敵に苦戦するようになってきました。 雑魚でも大将以外には500?600は入るのに、大将には2ケタしか入らないなんてことがよくあります。
それと戦勝点も一生でせいぜい1万5千点程度にしかなりません。他国の一族を見ると3万超えの人も珍しくありません。
そこで質問したいのは以下の2点です。
?戦勝点を効率よく稼ぐ方法
?清明に挑む前に欲しい能力のライン
よろしくお願いします。
解決済み
回答数:2
ie5j10dajea0c8dec850d 2014年08月09日 00:06:38投稿
スポンサーリンク
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア |
---|---|
発売日 | 2014年7月17日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
ゲスト 2014年08月13日 23:19:03投稿
大将には2ケタがざらでしたが術の併せで乗り切りました。2,3人で
血火弾等の全体攻撃、残る一人で速鳥。これで相手より先に発動すれば
効かない敵以外は無傷で一掃することができます。稼ぎの参考に。
5つ目まで奪還と言うことはもう最後のところですよね?
?稼ぎポイントは冥王宮の、道が十字になっているところがおすすめ
です。できれば祝いの鈴と熱狂の松明を持ってどっさりで、黒鏡を重ね
掛けして先手を取りつつ敵を殲滅したらマップ切り替えで復活、を繰り
返せば1か月でも結構稼げます。1分1秒を無駄にしない勢いでガンガン
戦っていけばOK。余り気味の単体技力回復道具も惜しまず使いましょう。
他国に頼るプレイがありなら難易度の高い(勾玉の数が多い)オンライン
ユーザー国に3人でいって大筒士を傭兵に雇います。あとは
傭兵に頑張ってもらえば楽に戦勝点と奉納点とアイテムを稼げます。
?槍使いがいるかで結構変わります。物理をしばらく無効にする奥義で
味方全体をサポートできるので使っていれば結構なんとかなります。
いない場合は最低でも体力が900はあった方が良いですね。といいます
のも晴明が「前列または後列に物理500弱くらいの2回攻撃」をやってくる
からで、回避が低いと2発とも食らって即死します。幸い体力が低いので
術の併せや奥義で片づけるか、装飾品に頼りましょう。
雑貨屋レベルが最高クラスの雑貨屋には「回避中アップ」の効果を持つ
装飾品があります。これを全員に装備させているとかなり楽になります。
ただし基本の回避が低いとあまり意味はないので無理そうなら強化を。
全員の行動不能回避の装飾品もあり、どちらに頼るかはお好みで。
ちなみに連戦になるのですが2戦目は1戦目よりはるかに強いので無理そう
なら、撤退して槍使いを入れるか数世代かけての強化を検討してください。
あとは全体の技力が回復するアイテムがあると楽です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。