ユーザー評価
88.3
レビュー総数 75件512
RPG | アクション | PSP
ファンタシースター ノヴァはこちら
解決済み
回答数:6
電話にでんわ 2011年05月17日 14:06:06投稿
RPG アクション
メタルキング 2011年05月17日 14:18:12投稿
ゲスト 2011年05月17日 14:18:57投稿
ゲスト 2011年05月17日 14:45:45投稿
エスイグレック 2011年05月17日 15:27:08投稿
ゲスト 2011年05月17日 17:19:48投稿
名前なくていいよね 2011年05月18日 13:22:56投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
妄想界の住人 2011年09月25日 13:01:41投稿
回答数:5
妄想界の住人 2011年04月01日 23:06:08投稿
回答数:3
ポケモン大好きさん 2011年03月18日 01:16:33投稿
SN1 2013年5月31日
20134 View!
maimaimiii 2013年5月31日
20096 View!
Lecselia2 2013年5月31日
7221 View!
スポンサーリンク
メタルキング
2011年05月17日 14:18:12投稿
全部重要ですよww
無属性は万能
ゲスト 2011年05月17日 14:18:57投稿
光、土>闇、氷>火、雷
って感じですね。
無属性武器は、属性分合わせても攻撃力が上なら使いますね。
後サポートキャラに持たせてフレに渡す時など。
全属性を持っておけば対応も楽になると思いますよ。
ゲスト 2011年05月17日 14:45:45投稿
攻撃する相手によります。
逆なら数字分は上乗せ、同じ属性は数字分が目減りし、無属性はプラスマイナス無し。
敵の属性が比較的に揃ってるなら属性付き、バラバラなら無属性の方が効率的だと思います。
エスイグレック
2011年05月17日 15:27:08投稿
ゲスト 2011年05月17日 17:19:48投稿
効率だけでなくオシャレにも留意するなら、フォトン比率の高い武器の『色』と考えるのも一興かと。
好きな色、似合う色の武器で魅せるキャラも良いかとw
名前なくていいよね
2011年05月18日 13:22:56投稿
光、闇>土、氷>雷、炎
だと思います。
基本的には全属性持っているのが普通ですけどね。
私から言わせれば、無属性はいらない子です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。