ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件4431
コミュニケーション | ニンテンドーDS
どうぶつの森アプリはこちら
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:5
マリット 2009年05月01日 20:24:25投稿
アドベンチャー ニンテンドーDS
たーばん 2009年05月02日 22:49:10投稿
クッパJr 2009年05月02日 07:54:01投稿
IZ 2009年05月02日 11:28:50投稿
炎帝のルイ 2009年05月02日 15:54:51投稿
ぷらずまうぃすぷ 2009年05月03日 18:50:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ハンマーヘッド 2007年08月11日 11:22:22投稿
回答数:6
たかたあつひろ 2006年08月03日 18:30:49投稿
whitealiss 2006年11月04日 10:25:26投稿
p-sanlove 2013年5月31日
2997 View!
闇の十字架 2013年5月31日
2026 View!
まろみ 2013年5月31日
5941 View!
スポンサーリンク
たーばん
2009年05月02日 22:49:10投稿
アルバイトの届け物(手紙でも)がその引っ越させたくない住人への贈り物だった場合届けずセーブしてそのデータをいじらなければその住人は引っ越さない
僕はそれで写真もらいました
クッパJr
2009年05月02日 07:54:01投稿
行っちゃヤダ などを何度も選ぶと「そこまで言うなら・・・」と考え直してくれます
すると引っ越しはしません
ただ、「急にすみません」と引っ越されてしまう時があるので止められるかどうかは
運次第ですね・・・
IZ
2009年05月02日 11:28:50投稿
まあ午前中だけでも話しかければ、引っ越しの準備をする可能性は低くなるかと。
後 基本的ですが、引っ越しの準備中に話しかけて「ならもう少し考えてみようかなぁ…」と思わせれば、引き止めることが出来ます。
炎帝のルイ
2009年05月02日 15:54:51投稿
何度も話しかけて『いかないで』とか『行っちゃヤダ』を選んで引き止めて、どうしようか迷うと言うような発言をすれば引っ越さない。
保険として、最低5回は引き止めてどうしようか迷う発言をしたら確実に引っ越さないはず。
ぷらずまうぃすぷ
2009年05月03日 18:50:37投稿
とくに住人が「この村大好き!」などといった場合はなかなか引っ越さないンだと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。