今無料の体験版をプレイしているんですが、体験版でもハンターライフコースに入ればHRが上がったり、猟団には入れたりできるんですか?
あと、アップデートデータ(シーズン3.0や4.0)などを買ったら、お金を払わなくてもずっとハンターライフコースと同じことができるんですか?
例えばHRが999まで上がったりとか。
それとも、データを買ってもハンターライフコースのお金を払わない限りトライアルコースなんですか?
そこのところよろしくお願いします^^
あと、アップデートデータ(シーズン3.0や4.0)などを買ったら、お金を払わなくてもずっとハンターライフコースと同じことができるんですか?
例えばHRが999まで上がったりとか。
それとも、データを買ってもハンターライフコースのお金を払わない限りトライアルコースなんですか?
そこのところよろしくお願いします^^
影狼
2008年11月27日 15:24:17投稿
体験版状態で課金するとコースが変わり本格的にMHFを始めることになります。
無論課金さえすればトライアルなど比べ物にならないくらい出来ることが増えます。
トライアルで出来ることはMHFの全体の1割から2割ですから、あれを正式なMHFと呼ぶのはどうかと思いますが。
>あと、アップデートデータ(シーズン3.0や4.0)などを買ったら、お金を払わなくてもずっとハンターライフコースと同じことができるんですか?
>例えばHRが999まで上がったりとか。
>それとも、データを買ってもハンターライフコースのお金を払わない限りトライアルコースなんですか?
アップデーターとは店で売っているパッケージと考えてよろしいですね?
パッケージには普通30日間or60日間ハンターライフコース無料クーポンが入っています。
クーポン1400円(30日間の場合)or2660円(60日間の場合)+特典装備+特典アイテム+α=約5000円
というのが内訳です。
これを高いと見るか安いと見るかは個人の経済状況次第ですが、特典装備というものは運営側が「ゲームバランスを崩さないように」との配慮も込めて作られているのでこれがないと困るという代物でもこれがあれば俺つええええええ!出来るような代物でもありません。
長いので次レスに移行。
影狼
2008年11月27日 15:35:40投稿
>あと、アップデートデータ(シーズン3.0や4.0)などを買ったら、お金を払わなくてもずっとハンターライフコースと同じことができるんですか?
話がそれましたが、結局はパッケージを買っても普段ハンターライフコースを払ってるのとなんら変わりないということです。
ただパッケージを買えば無料クーポンが付いてくるというなんとなくのお得感に誤魔化されているだけで、実際はしっかりと2ヶ月分の支払いをしているのと代わりありません。
>例えばHRが999まで上がったりとか。
ハンターライフコースにさえ加入し続けていたらいつかは999になるかもしれません。
HR999まで解禁されて既に1年近くたちますが、現在HR999まで到達した人間は数十万人いるハンターの中でもごく僅かで、HR999まで上げている人間を他のユーザーは色々な意味を籠めて【廃人】と呼びます。
つまり現状ではそれくらいネトゲ廃人みたく生活しなければ999まで上げるのは不可能ってことです。
>それとも、データを買ってもハンターライフコースのお金を払わない限りトライアルコースなんですか?
無料クーポンが入っているのでその期間中はハンターライフで遊べます。
7番
2008年12月02日 12:32:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。