今僕は28のファイターなんですけど・・・
二次転職を何にしようかとっっっっっっても迷っています・・・。
皆さんの意見を聞かせてくれませんか?
僕なりに三つの職位のポイントを絞りました。
ソードマン系統
・剣を使えるのが嬉しい
・ラッシュや連続で刀をブンブン振る奴がかっこいい
・外見では剣が一番
・攻撃力が高いのがとても嬉しい
・MPがあまり多くないそうなのでちょっと不安
・ハッキリ言ってナイトとかヒーローとか名前がちょっとショボイ
ページ系統
・防御力が高く、HPも悪くないそうなので薬代が助かる
・クルセイダーになると攻撃に属性が付けられるのはとても嬉しい
・パラディンって名前超カッコ良い
・攻撃力が他の二つに比べると低い
・スキルエフェクトイマイチっぽい
スピアマン系統
・なんか強そう
・HP、MPは三つの中でトップらしい
・ドラゴンナイト、ダークナイトのスキルエフェクト最高にカッコイイ!!
・僕が見た中で強い人、ボス戦で活躍してた人が大抵ダークナイトが多い
・ドラゴンナイト、ダークナイト、名前超カッコイイ
・リーチが長い
・剣が使えないのはとっっても悲しい・・・
・槍や鉾は突きが弱いらしい
・剣のに比べると槍、鉾は外見がイマイチ
・槍、鉾は攻撃が全体的に遅い
以上のような長所や短所、気に入ってる所、不満な所でとっても悩んでおります。どうか皆さんのご意見を聞かせてください。GW中には二次転職する予定です。
awkward
2007年04月30日 20:35:33投稿
最も誘われやすいと思われるのはスピアマン系職です。
理由はハイパーボディを唯一習得できるから。
HP・MPを1.5倍にするこのスキルが無ければ
高Lvのボス戦は大抵の職が更に死にやすくなってしまいます。
それと槍や鉾の突きが弱いのではなく、槍と鉾は全くの別物です。
利点を上げれば槍は突きが強く、反対に鉾は振り下ろしが強いです。
よって、三次スキルのバスターは槍、スラッシャーは鉾、という
スキル振りをすることが一般的になっています。
攻撃が全体的に遅い事に関しては
ブースターを使用するしかないでしょう。
リーチが長い分のハンデとでも思ってください。
それ以上はどうにもなりません。
次にソードマンとその派生職ですが、
一撃の攻撃力は戦士の中でも最強だと思われます。
コンボアタックを軸にしたコマ、パニックといったスキルは
絶大な威力を誇る反面、ドラゴンナイト・ダークナイトのように
中距離で戦うことが難しいために接触が多くなり、
HP薬代で大分メルを消費することが考えられます。
MPの伸びに関してですが、結局の所魔法使いのように
マジックガードを使うわけではないので、最大MPの
少なさは大した問題では無いと思います。
最後にページ系統ですが、
二次職の間は正直言って辛いです。
ですが三次転職してクルセイダーになり、
ある程度チャージスキルが揃うようになれば狩場によっては
非常に効率よく狩ることができます。
特にアイスチャージは敵を凍結させることができるため、
無傷でファイアブル等を倒すことも不可能ではないわけです。
どの職も一長一短、それぞれに個性があるわけなので
自分の一番やりたい職業を選ぶほうが愛着がわくと思います。
私でしたらスピアマンを選ぶでしょうけど・・。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。