今僕は戦士なのですが、「戦士をうまく育成するコツは?」と他の人に質問すると「INTとLUKは振らなくても問題ないよ」といわれます。他の育成サイトを見ても、「INTとLUKには振らなくてもよい」と書かれているのですが、このときにはもう僕のキャラのINT、LUKには12も振ってありました。やはり、この振り方は失敗だったのでしょうか?教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | Nexon |
---|---|
発売日 | 2003年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
太陽か月
2007年09月03日 08:25:34投稿
キャラを作る段階でINT、LUKが4になるように作りましょう。
コンパチカイザー
2007年09月03日 17:08:42投稿
xWizardx
2007年09月03日 18:56:12投稿
友達募集中です。よろしくお願いします
meki
2007年09月03日 21:47:14投稿
そういう事はあんまり考えなかったですねw
ま、皆さんの言うとおりに実行したほうが、
よりやりやすいかとは思いますがねw
yukar
2007年09月03日 23:22:35投稿
でもLUKはそれなりに振る意味があります。
戦士は、攻撃力を上げるためにSTR、命中を上げるためにDEXに振るわけですが、LUKに振っても命中が上がります。
さらに、LUKに振ると回避率が上がって敵の攻撃が避けやすくなり、デスペナルティも減るので死んでもすぐに経験値を取り戻せます。
LUKに振った時の命中率の上昇は少ないので、その分攻撃力は落ちてしまいますが、やや守り型の戦士にしたい人はLUKに振る育てかたもありかもしれません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。