ユーザー評価
80.5
レビュー総数 103件35
アクション | その他 | ゲームボーイ・アドバンス
解決済み
回答数:2
ユキ☆ 2006年08月12日 17:25:42投稿
ダイッチ 2006年10月19日 20:38:54投稿
ダイッチ 2006年10月19日 20:44:43投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
X303 2003年12月27日 00:05:45投稿
柊蒼 2004年01月06日 08:58:13投稿
回答数:0
みちゃ 2006年02月17日 16:25:20投稿
IMKO 2013年5月31日
16763 View!
A.... 2013年5月31日
4362 View!
といれ 2013年5月31日
982 View!
スポンサーリンク
ダイッチ
2006年10月19日 20:38:54投稿
ひもを引くと出てくるタル(壊れたらもう片方のひもをひけば出てきます)で、バロンクルールの背中に2回命中させる!
どちらともバロンクルールが暴れる(飛ぶ)ので、逃げましょう。
そしたら、ひもをなくし、また新たなひもを出してくるので、
一番出ているひもを引く。(右側にタル出現)
ちなみに、2回目のリモコン操作で床から電気が流れます
(というよりは、左右の放射機から)
ので、落ちないようにしましょう。
そして、また背中に投げる。(2回)
2回目は、バロンクルールをジャンプで避けながらタルが出てくるひもをひかなければいけないのでディクシーがおすすめ
今度は、左に動かない足場、そのとなりに動く足場、そして右にタルが〜(以下同文)で、バロン〜は動く足場の上をうろついていて、しゃがまないとかわせません。
で、またタルを〜(2回!)!
ちなみに、1回目でタルにぶつけたからと言って、すぐに動く足場に乗っても、バロンクルールが上に戻ろうとする時に命中してしまうので、待とう。
それさえ終われば、ついに最後です。
最後は、床から時間おきに電流が流れるので、タルを出しても、すばやく取らないとタルが崩壊します。
バロン〜にタルをぶつけたら、床から急に電流が流れるので、避難!
2回やればやっと倒せます。
(2回に分けて投稿します。)
ダイッチ
2006年10月19日 20:44:43投稿
とまあ、上の電流がなくなったら、上の吸引口(攻略本ではダクトと記載されているが、どっちも同じ)から吸い込むようみたいになえうので、タイミングをはかり、投げて、奥のバロンクルールの背中らへんに命中させる。
一度、前に出てくる時は電流なしなので、2回ぶつけてまた戻る。
何度もやってると、どちらかから玉が出てくる。
鉄製タルが吸収する(吸収中に触れたらダメージ)ので、放置(避難しなよ)する。
するとまた攻撃チャンス。2回やる。
基本的には、出てくる玉は床が動いてない状態では真ん中でかわせます。
最初
↓
バロンクルールが前に出てくる
↓
最初
↓
床動く
↓
玉出てくる
↓
玉が出てくる+床動く
↓
クリア
までの道のりで、どれもタルを2回ぶつけていけばいいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。