ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
アドベンチャー | PSP
解決済み
回答数:3
jek7ekxs68df0ak 2016年05月05日 18:13:02投稿
ゲスト 2016年05月05日 18:13:02投稿
ゲスト 2016年05月05日 20:13:02投稿
ゲスト 2016年05月10日 09:25:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年05月28日 01:14:56投稿
ゲスト 2014年06月09日 13:46:30投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年05月05日 18:13:02投稿
本体の型式シリーズです。
この数字によって本体改良版であるという印になっています。
※軽量化やデザイン変更など。
・PSPは全てUMDドライブ搭載であり、
UMDディスク専用となっています。
※類似のPSPgoのみダウンロードソフト専用機、
PSvitaが上位互換にもなります。
PSP本体ならどの型式であってもUMDドライブなので、
UMDディスクは読み込めます。
注:PSPgo、PSvitaにはUMDドライブがありません。
よってこれらではPSPソフトであるUMDディスクは使えません。
ダウンロード用ソフトであれば可能ですけどね。
ゲスト 2016年05月05日 20:13:02投稿
1000と比べて2000は、
・LCDの画質向上。
・本体の軽量化。
・1000のシステム的なバグ修正。
・1000で動かないソフトが僅かだが存在する。
・ゲームプログラムの内部処理の仕方が違う。
・1000より安定して動作する。
…等。
2.旧機種との互換性、という事であれば、
・PS storeでPS1のソフトを購入可能。
※この回答現在、サービスはすでに終了しており、
終了前に購入済みのソフトの再DLのみ行える。
※スペック的にPS2のソフトは、移植版が出ていない限り不可。
ゲスト 2016年05月10日 09:25:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。